fc2ブログ
2015.09.12 (土)  20:04  久々のコストコ
先日、友人と出掛けた帰り道、「コストコに寄ってく?」って事になり、
連れて行って貰いました。
家族揃ってのおうちでの食事の回数の減ってる我が家だけど、
見るだけでも楽しいコストコ。
とは言え、見たら手ぶらでは帰れません。

150912_01.jpg

ミロ(1kg)・クレイジーソルト(269g)・#マギーブイヨン(100コ)・
ハーシーチョコレートシロップ(623g)・ロティサリーチキンを購入。
まわりが大きくてチキンはそんなに大きく見えないけれど、とっても大きいのです。

150912_02.jpg

沢山食べてもまだ骨まわりにしっかりお肉は残っているので、
むしりとって骨で出汁をとり、鶏ガラスープの素少々と
野菜のみじん切りもたっぷり加えてリゾットに。
\1,000もしないチキンが大活躍の我が家の食生活でした。
満足!


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************



スポンサーサイト



2015.09.10 (木)  08:20  美味~!!
人気みたいなので、お取り寄せしてみた煮豚、トロットロで美味でした。



まずは、厚切りにして、イングリッシュマフィンでサンドイッチに。

150910_01.jpg

厚切りでも、味はしっかりついているしトロットロなので、
脂も気にせず食べられます。
美味しいからいいけど、脂の取りすぎは・・・(汗)

続いて、中華そばに。

150910_02.jpg

こちらは薄切りに。
かつお出汁に、醤油・酒・塩・胡椒で味つけしたシンプルなおつゆだけど、
お醤油を減らして、煮豚の入っていたパックに付着した調味液を
洗い流すように加えてみたら、コレが大正解。
とっても美味しくいただけました。

美味しいから、即リピしたい所だけれど、豚肉なのに100gあたり
¥400弱はちょっとお高め?
このクオリティがおうちで作れるようになれば、半額以下。
舌が味を覚えているうちに特訓?、


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************





2015.09.05 (土)  18:37  食べなきゃ!
仙台に行った際、「買い忘れた!」と思ったのは、仙台麩。
2度目の仙台でも危うく買い忘れる所だったけれど、
仙台駅で思い出しなんとかゲット。

150905_01.jpg

「忘れないうちに食べなきゃ!」って事で、ちょっと前の夕食は、
その仙台麩を使って仙台麩のたまごとじ丼。

150905_02.jpg
  
煮ている最中の姿は、コレはバゲット?な感じで笑えたけれど
美味し~い!!
普通の麩と違って、油で揚げてあるから、旨みたっぷり。
麩はグルテンでできてるはずなので、たんぱく質の塊。
とってもヘルシーな美味。
どうして全国展開しないんだろ?もしかして私が知らないだけ?


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************




2015.07.15 (水)  08:20  リメイクレシピ
翌日は、冷製で食べようとたっぷり作った濃厚人参ポタージュ。
カッペリーニを茹でるお湯を沸かしつつ、たっぷりドライハーブ・
イカ・エビ・チーズをオリーブオイルでマリネ。
粗挽き塩と粗挽き黒胡椒で味を整え、よく冷やしたカッペリーニと和えて、
ポタージュ敷いたお皿に盛り付け、キュウリの粗みじんをトッピング。

150715_01.jpg

お手軽美味しい❗️
かぼちゃも人参もポタージュ作る時は、
カレー並みにたっぷり作っちゃうのが、我が家の定番になりそうです。


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************


iPhoneより投稿


2015.06.02 (火)  08:36  夏の定番になる?
150602_01.jpg

仙台 CIRCUSでコース料理以外に追加オーダーしたとうもろこしのかき揚げ。

おしゃべりしつつも、調理の様子はチェック!チェック!
興味津々な様子が見て取れたのか、
オーナーシェフが作り方を説明してくださいました。
というわけで、早速挑戦した先日。
美味しく揚げる自信がなかったので、まずは冷凍コーンで。
結構上手に揚がったかな。
でも、冷凍コーンは・・・。
これから甘くて美味しいとうもろこしが出回るシーズン。
夏の間、度々登場する事になりそうです。


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ

Instagram ID : pls_marple
*******************************************


iPhoneより投稿






2015.05.12 (火)  09:18  嬉しいソラマメ
150512_01.jpg

昨日届いたらでぃっしゅぼーやの野菜セット。
息子が自宅で食事をする機会が減った上、
私自身もお付き合いで夕食を外で食べる時もあったりなので、
つい最近サイズをひとつ小さくして1~2人向けのセットを利用中。
今回は嬉しい事にソラマメ入り。
美味しいうちに食べたくて、即日食べる事にしたけれど、
ソラマメはベッドのようなふかふかの皮を剥くとほんの少し。
目いっぱい味わおうとクリームパスタに!!

150512_02.jpg

イタリア人なら皮ごと食べそうだけど、軽く茹でて皮を剥いて使いました。
満足の夕食!

クリームパスタ:ソラマメ・エビ・エリンギ・玉ねぎ入り(器:白磁深皿・池本忠義
サラダ:レタス・サニーレタス・ワカメ・絹ごし豆腐・ゴマ(器:染付花唐草小鉢・阪東晃司)


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ

Instagram ID : pls_marple
*******************************************




2015.04.06 (月)  08:05  美味しい贅沢おさかなごはん
先日購入した出刃包丁を使ってみたくて週末にスーパーで鯛購入。
かごに入れて進んだ先に見つけたつばすは398円。
試すなら鯛じゃないとあまり意味がないのだけれど、
この安価で美味しそうなつばすも諦めがたく、どちらも買ってしまいました。

150406_01.jpg
バットの大きさは40cm弱!

いつものように、その夜は、お刺身、そしてお吸い物に。

150406_02.jpg 150406_03.jpg

翌日のお決まりは、残ったお刺身を漬けにしておいて、漬け丼。
今回は鯛だし、鯛のあらで作ったお吸い物の残りもあったので、
残りのおつゆに昆布だしを加えて熱々スープを作り、
漬け丼を少しだし茶漬けに!
安価なのに、贅沢ごはんの週末でした。
美味しかった~♪


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************




2015.03.04 (水)  08:56  美味しい!!
150304_01.jpg

すっかりトウのたった女子しかいなくとも、ひな祭りにはちらし寿司。
ひな人形は飾らなかったのに、どこまでも花より団子!


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************



2015.02.04 (水)  08:39  年に1度だけ?
節分に巻きずし巻かなかったら、一生巻かないかもと思い、
昨日は巻きずし。
週半ばに買物に行けば大丈夫なはずだったのに、
海苔すらないので仕方なくお買物。
閉店間際のスーパーでは、買う予定のモノも調達できず、
具の少ない細めの巻きずしになったけれど、
1本半で私の胃袋にはちょうどいいサイズ。

150204_01.jpg

恵方を向いて無言で丸かぶりなんてことをする気は、全く無いけれど、
いちおう節分っぽく、半分に切っただけで手づかみで食べちゃいます。

150204_02.jpg

巻きずし好きなのに、節分のこの習慣が身についてなかったら、
食べる機会を失いそうな絶滅危惧種。
もっと作って食べるようにしたいなぁ。
ちらし寿司さえ、ほとんど作らないのに、無理だろうなぁ。


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************




2015.01.29 (木)  18:23  週末ランチ
週末、朝からチーズタルトを食べて、遅めのランチは、薪窯ピッツァ。

150129_01.jpg

150129_02.jpg

150129_03.jpg

ちょっと気になりつつも行った事のないレストラン。
窯のあるお店にしては、低価格な事もあってか、お味は微妙で、
店構えデザインは悪くはないのに、雰囲気はファミレス。
「ちょっと高くてもあっちの方がいいね!」と、ザンネンなランチに。
薪窯ピッツァを期待して行ったのに、それが微妙だったから、
こんな感想だけど、よくよく考えるとサラダもグリルチキンも美味しかったかも。
また行っちゃうかも・・・。
期待度に応じて評価って変わっちゃうから、期待しすぎは禁物!!


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************