fc2ブログ
2015.08.20 (木)  07:50  プチプラアクセサリー
以前、パーツ購入して作ったペンダントいくつか。
その際に、合わせ使いしようと選んだペンダントトップが、
実際に合わせてみるとイマイチだったりして眠らせる事、半年以上。
チェーンを買い足して、夫々ひとつずつ使ってペンダントに
仕立て上げました。

150820_01.jpg

雪の結晶のは、以前作っていたけれど、チェーンの長さが
ビミョーに長くて出番ほぼ無。
ほんの2cmだけど短くしてみました。
クロスとフェザーは以前買っていたトップ。
雪と同じ長さのチェーンに。
キーのペンダントは元々持っていたモノだけど、メダイを重ね付け。
象牙は、革ひものチョーカーだったけれど、革ひもが傷んで
ほとんど使わなくなっていたので、70cmチェーンに通してリメイク。
一応、チェーンと以前買ったトップは、シルバー925。
細かなパーツは、違うとは言え、破格で
お気に入りペンダントが一気に増えて大満足!!
毎日どれにしようか選ぶのが楽しみです。.


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************






スポンサーサイト



2015.05.11 (月)  08:46  北欧風?
息子が要らないモノBOXに溜め込んでいたアレコレを
少しだけ分別処理。
気に入らなくなった衣類もいくつかあり、即処分決定したのは、
シミのついたポロシャツのみ。
他は、甥っ子行きやら、私や夫のパジャマ替わりやら。
唯一の処分品もいざゴミ袋に入れようとして「このボーダーちょっと北欧風?」
なんて思ってしまったので救出し、巾着にしました。

150511_01.jpg

ミシンを出した勢いで、黒キルティングで作った巾着は、
先日購入した自撮棒用。
巾着の紐も実は再利用。
ショップの紙袋を捨てる際、布製持ち手は取り外して取っておくので、
こういう時活躍します。
捨てられない人だけど、溜め込むだけじゃなく活用してるのだから許されるかな。
溜め込んでいる量も相当なものだけど・・・。


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ

Instagram ID : pls_marple
*******************************************



2014.12.21 (日)  08:33  プチプラアクセサリー増殖中
141221_01.jpg

先日オーダーしたペンダントパーツ到着。
実物を見ると、ボリューム感が違っていたり、セット付けするとイマイチだったり、
手に取って選べない難を感じつつも、幾つか完成させました。
切り売りシルバー925チェーンにトップを通して、
留め具を付けただけなので、製作時間は、前回同様ごく短時間。
時間をかけたパーツ選びで失敗もしているけれど、
プチプラで自分好みのペンダントが完成!
もっとアレコレ作ってしまいそう。


左から
シルバー925チェーン(太さ1mm強)80cm+合金アリスの白うさぎ&時計チャーム
  


シルバー925チェーン(太さ4mm弱)80cm+持っていたチョーカーのボーンを転用。



持っていた珊瑚ペンダントのシルバーチェーン40cmを転用+シルバー925雪の結晶チャーム



*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************




2014.09.25 (木)  07:43  着れなかったお洋服の復活!!
膝上丈のワンピース。
買ったものの、ワンピースなので腕を上げれば裾も上がり、
ミニがよりいっそう短くなり・・・(汗)
1回着ただけで、眠らせる事2年くらい。

140925_01.jpg

ふと思い付き、裾をカットしました。
ウエストベルトとしてついてた共布の紐を裾を絞るのに活用。
写真で見る限り、妙に老けたイメージのブラウスだけど、
着るといい感じ。
ジョキジョキ真っ直ぐ切って、三つ折りで縫っただけの
超簡単リメイクで復活しました。
もっと早く気付けばよかった。


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************

iPhoneより投稿








2014.08.12 (火)  08:09  DNAのチカラ
母の祖母の家に行くと、曽祖母の手芸作品がいっぱい。
色んな物が配っても配ってもってくらい沢山あって、
「欲しいのあったら持ってお帰り!」と。
母もその血をひいてるようで・・・。
和布小物作りにはまってるらしく、引き出しの中に
大量にあるポーチを先日もらってきました。
使うかどうか疑問だけど、使えそうなサイズのモノを幾つか。

140812_01.jpg

私も手芸的な事はするけれど、実用目的のみなので、
使うかどうか的なモノを次々作ったりはあり得ません。
でも、歳とると曽祖母や母のようになるのかも。
きっとDNAが・・・。


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************

iPhoneより投稿






2013.12.25 (水)  14:25  なんとか完成!
クリスマスだというのに、クリスマスらしさ何処へやらな我が家。
帰宅の遅い息子が「ケーキ無くていいよ」なんていうものだからケーキ無し。
チキンは、焼いて食べたけど、丸焼きではなくレッグだし。

そんな中、なんとか間に合わせた息子へのクリスマスプレゼント。

131225_01.jpg

元々そんなつもりではないし、受け取った息子もそうは思っていないはずだけど、
もうちょっとで完成って所まで出来たので、
睡眠時間を削ってクリスマスの今日渡せるように完成させました。

131225_02.jpg

年明けからは、ちょっと忙しくなる予定なので、
この冬の編み物は、これで終わりかな。


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************


デザイン案は、この写真のセーター

131123_02.jpg
ZOZOにてサーチ Salt&Pepperの品



2013.11.23 (土)  08:39  タイミング悪っ!
131123_01.jpg

赤セーターの残り毛糸を使った息子用帽子完成。

次に息子ご所望のロイヤルブルーのセーターはコレ。

131123_02.jpg
ZOZOにてサーチ Salt&Pepperの品

似た感じに編めそうな毛糸をネット注文したのはいいけれど・・・。



1玉200円で買ったのに、「72時間サンデーSALE」で1玉160円になるみたい。
20玉買ったので、この差は結構大きい!!ショック。
とは言え、ウール100%で200円なら恐ろしく安いので、
何ら問題ナシと思うことにして、編み始めなきゃ!!


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************



2013.11.19 (火)  13:59  残り物でエコおしゃれ?
友人のFacebook投稿を見て、残り毛糸で帽子を編もうとおもいつき、
今シーズンはニット帽流行りだから、息子にも「欲しかったら編むよ!」と
伝えたところ、思わぬ返事。
帽子はもちろん、セーターも編んで欲しいとの事。
手編みのセーターなんて着ないでしょ!と思っていた母としては、びっくり。
どんなのが欲しいのかZOZOとかで選ばせたところ、アラン模様のがいいみたい。
最近は、ケーブル編みって呼ぶのがメジャーなのか、
結構コレも流行っているのかも?

131119_01.jpg

取り敢えず、黒セーターの残り毛糸を2本取りにし、
模様が浮き立つようにして自分用の帽子完成!
次は、赤セーターの残り毛糸で息子用帽子。
その後、毛糸を新たに入手してセーター予定。
この冬は、いったいどれだけ編み物三昧なんだか・・・。


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************


参考にしたのは、コレ





2013.11.16 (土)  08:03  今シーズン2着目!
ZOZOTOWNでみつけたモノを参考にして編んでいたタートルセーター完成!

131116_01.jpg

今シーズン、早くも2着目
どれだけ暇なんだか(汗)

ZOZOのより透かし編みは少なく、体にもう少しフィットした感じになったのは狙い通りだけれど、
ネックのゆとり感は予定と狂っちゃいました。
でも、写真を見て大まかなデザインをイメージし、模様を適当に組み上げ、
サイズ感は手持ちのセーターと合わせながら編んだにしては十分かと。
こんなの何事に関してもテキトー好きな性格だから出来る事!
『面倒くさい!』は、ちょこっと封印して、全体を模様編みに出来たのだから、
私にしては頑張ったので、褒めてあげましょう!!
着るには、まだちょっと早そう。
12月になったら大丈夫かな。


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************




2013.10.24 (木)  08:31  買わない時でもZOZO
「どんなセーター編もうかな?」って時、編み物本を探すよりも、
市販のセーターを物色。
編み物本には、あまり着たいようなのは、載っていないので・・・。

手っ取り早く、ネットショップをアレコレ見てZOZOTOWNにて、みっけ!!

131024_01.jpg

イメージはコレ。
こんなに穴ボコボコじゃなくて、少しだけ透かしのある模様編みのタートル。
毛糸は、この前買ったのではなく、いつどこで買ったんだか全く記憶にないくらい
古い赤い毛糸を使ってみようかと。

131024_02.jpg

50g(73m)が20玉(2袋)もあったので、模様いっぱいでタートルでも
きっと毛糸は十分なはず。ほんとかなぁ?
さあ、スタート!


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************