fc2ブログ
2012.10.31 (水)  07:49  食べ比べ!!
121031_01.jpg


ご近所のパン屋さんのホテルブレッドとヤマザキのユアクイーンリッチブレッド。
どちらも特売品だったので、食べ比べの為に購入!

私の個人的趣味では、ヤマザキ圧勝。さっすが大手!

詳しくはこちらにて。


*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************


スポンサーサイト



2012.10.29 (月)  08:42  美味しいリピート
百貨店の北海道大物産展にドゥーブルフロマージュ(LeTAO)発見。
美味しかったからと、わざわざ通販で買って食べた際は、
期待が大きすぎて、「こんなもんだったっけ?」と思ったというのに、
やっぱりまた食べたくて買いに行ってきました。

121029_01.jpg

他にも気になるモノがあったけれど、スイーツばかりなので、
おとうふ工房めめのおやきのみ購入。
栗×2・スイートポテト・チョコレートと買ったけれど、
買った後で気付いたのは、もちもちだって事。
もちもち食感って、我が家の好みとちょっと違うのですよね。
買う前にもっとちゃんと調べておくべきでした。
それでも、美味しく戴きましたが・・・。
次回への教訓と思ってますが、学習能力のすっかり薄れたお年頃、
次回はすっかり忘れて、また見た目で買っちゃいそう!


*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************


2012.10.28 (日)  19:13  元気にしてる?
夜の玄関まわりとか、トイレや洗面所の網戸とかで、
よく見かけるヤモリ君。
家守らしいので、嫌ってはいけないと思うけれど、
すばやい動きでコチラに近づこうものなら・・・。

121028_01.jpg

幼い頃、庭の池越しに立って父に写真を撮ってもらう際、
シュッと動くヤモリ(イモリ?)に気付いて飛びのいた私を見た父が
「おまえよりも、ヤモリ(イモリ?)の方が怖がってるんだから気にするな!」と
言ったのは、未だに忘れられず。

そんな、苦手なヤモリがなぜか家の中に。
夜中に下に降りて灯りを点けるとシュッと動く姿。
どうにかして外へと思うけれど、こちらも恐々、相手も恐々。
時折見かける度、「家の中で食べ物も乏しいだろうに」と心配になりつつも追い出せず。

1ヶ月くらい経って見かけた際には、色白でやせ細り、元気なく。
この位弱々しい状態なら、なんとか追い出せるかもと、
ほうきでやさしく玄関から外へ追いやる事数分。
なんとか追い出せたものの、あの体力で、無事生き抜けるのかちょっと心配。
苦手とは言え『家守』なだけに・・・。
元気になってくれてるといいけど。


*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************


2012.10.26 (金)  08:20  いったいいくらかかるのか・・・
買って9年の我が家の冷蔵庫。
観音開きの扉の間にあるスペーサー的なパーツを
接続するヒンジ部分が完全に割れてしまい、
テープでとめて応急処置はしたものの、ドアがきっちり閉まった感がなく、
早く修理をお願いしないとと思いつつ数日。

121026_01.jpg

「今日は、絶対依頼しなきゃ!」と昨日帰宅途中、
ケータイで自分自身に時間差メールを送信。
帰宅後落ち着いた頃に自分からのメールで思い出し、
時間が時間なので、当然ネットで依頼するつもりでWebSiteにアクセス。
すると、修理受付センターは24時間電話連絡可能。(今はそれが普通?)
ネットで依頼すると、翌日電話で連絡があって、
その際に修理内容の聞き取りや日程調整があるモノと思っていたのに
即時に日程調整まで完了。
修理に来ていただくのは、こちらの都合でちょっと先になっちゃうけれど、
こんなに簡単に修理日が決まっちゃうと、使い辛い状態の冷蔵庫も我慢できちゃう!!

でもでも、修理代がいったいいくらかかるのか。
このヒンジ部分に電気配線も入っているみたいなので、結構しそう。
いくら請求されるか、今から怖い・・・。


*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************


2012.10.24 (水)  08:38  母と息子のバトル
息子から「楽天市場で買っといて!」と依頼されたリュックは、USJのお土産風。
「こんなのがこんなに高いのに買うの?」とチラリと言ってみたけれど、欲しいみたい。
それ以上言うとご機嫌斜めになって面倒な事になるので、テキトーに言葉を濁し、
息子も「お小遣いで何買おうと勝手でしょ!」と言うのをぐっとこらえた様子。

121024_01.jpg

そんなこんなで届いたリュックは、それなりのお値段なだけに丈夫そう。
息子は選択眼に狂いは無かったと主張したいのか、
「学校で、みんなにいいなぁ!って言われた!!」とご満悦。

反抗期を抜け出す間際の息子と母の小さな攻防戦は、
毎日がこんな感じ。
そして、相手が受験生でイライラしているとは言え、
母も我慢しきれない日もあり、時折勃発してしまう
ドッカーンが面倒くさいと思ってしまうダメな母です。


*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************


こちらにて購入!



2012.10.23 (火)  07:58  3つも!!
自宅で使っている電卓は、白い部分がすっかり黄ばんだ年代モノ。
会社でもちょくちょく使うので、キー配列の似通った100均電卓を使い始めたものの
少し違うキー配列にイラッとする事しばしば。
おまけに、キーの反応もいまいちのような・・・。(気のせいかもしれないけど)

そこで、新しい電卓を揃いで買おうとお店で探したものの、
私が欲しいようなモノが無い上、まとめて買う気になれない価格。

こういう時のネット頼み!で探したらちゃんとありました。

121023_01.jpg

シャープ製品・コンパクト・安価。
あまりに安価なので、キッチン用も追加して、まとめて3つ購入。
この電卓に慣れさえすれば、今後イラつく事はなくなるはず。
と思ってはいるけれど、コレが使い心地悪かったら最悪だけどね。


*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************


買った電卓は、コレ



2012.10.22 (月)  07:38  アンチエイジング!!
汗だくの夏を終え、涼しくなったのはいいけれど、お肌はいっきに老けモードに。
夏の間、ベタベタするのが嫌で避けていた、美容液やクリームだけど、
「毎日ちゃんとケアしなきゃ!」というわけで、いつもの愛用品を買いました。

121022_01.jpg

インポート品は、ネットで探せば安いのがあって助かってます。


*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************


今回買ったのは・・・
  

2012.10.19 (金)  08:14  使い心地は如何?
ご近所のリフォーム工事ご挨拶で戴いたキッチンスポンジは、私の苦手なネットタイプ。
でも、使ってみるととってもいい感じ。
「今まで使った事のあるのと何処が違うの?」と考えてみると、サイズかも。
ちょっと小ぶりなのがいいみたい。

121019_01.jpg

というわけで、似たサイズのネットスポンジをダイソーで見つけたので買ってみました。
果たして、使い心地は如何なモノか・・・。
以前、同じくダイソーで買ったシンプルトーンスポンジは、最初に買ったのは良かったのに、
リピートした物はダメダメで買わなくなりました。
ハード面があっという間にベロリと剥がれてしまってはいけないよね。
ロット違いで、不良品まがいのモノがあっただけとは思うけど・・・。

そんな事もありがちな100均なので、今回もちょっぴり心配。
使い続けようと思うかな?


*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************


2012.10.17 (水)  07:42  受験生なのに・・・
息子が、奥歯の治療途中のまま放置する事数ヶ月。
直ぐには予約の取れない歯科医に通院しているので、
色々多忙なので、2週間以上先の予定は立たないと言い張る息子。
とは言え、「受験勉強も必要だけど、受験当日に歯痛で実力発揮できなかったら、
勉強した事が無駄になるよ!」と予約を促すも、険悪ムードになるのみ。

そんな息子も、流石にこのまま放置はマズイと気付いたのか、やっと1回通院。
そして、その次の予約はまたもやドタキャン。
いつになったら治療完了させるのか・・・。

121017_01.jpg

ご近所にまたひとつ歯科医が開院するらしく、駅前で配っていたチラシはグミ付き。
「お菓子を食べて虫歯になって!って事?」と意地悪な解釈をまず思いつく私。
でも実際には、『歯ぁとの気持ち』と書かれた、キシリトール・マンチトール配合の
シュガーレスデンタルグミで、歯にいいみたい。
息子に、こんなの買って食べさせとこうかな。


*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************


2012.10.16 (火)  08:03  よくがんばりました!
自分に何かご褒美あげてもよさそうです。(7/17参照)

121016_01.jpg

何にしようかな・・・。


*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************