2013.02.26 (火) 07:14
潔し!!
毎日の通勤は、自宅から最寄り駅間と
会社最寄り駅から会社間の2回自転車に乗るけれど、
どちらも自転車を使わない日だったので、
久々に出してきて使ってみたFURLAのバッグ。
革製で大きめなので、自転車のカゴには入れたくないのですよね。

確か15年くらい前に買ったのではないかと思うのだけれど、
革には、なんら問題なく十分使える状態をキープしているものの・・・。
内張りしてある布(?)のコーティング素材がモロモロと剥がれ落ちて、
1日使ったら、バッグの中身は酷い状態。
内張りを付け替えるという手もあるのだろうけれど、
そこまで手をかけて使いたいかというとそうでもなく・・・。
潔く処分しちゃいました。
いったいいくらで買ったんだっけ?勿体無かったかなぁ?
*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
会社最寄り駅から会社間の2回自転車に乗るけれど、
どちらも自転車を使わない日だったので、
久々に出してきて使ってみたFURLAのバッグ。
革製で大きめなので、自転車のカゴには入れたくないのですよね。

確か15年くらい前に買ったのではないかと思うのだけれど、
革には、なんら問題なく十分使える状態をキープしているものの・・・。
内張りしてある布(?)のコーティング素材がモロモロと剥がれ落ちて、
1日使ったら、バッグの中身は酷い状態。
内張りを付け替えるという手もあるのだろうけれど、
そこまで手をかけて使いたいかというとそうでもなく・・・。
潔く処分しちゃいました。
いったいいくらで買ったんだっけ?勿体無かったかなぁ?
*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
スポンサーサイト
2013.02.24 (日) 07:46
ショック~!!
愛用のGrandSeikoに変わって、Baby-G(CASIO)電波ソーラーモデルを
使うようになって数年。(2010/11/24参照)
お勤めするようになって、毎日腕時計を使うのだから、
眠らせてたGrandSeikoにも電池を入れなきゃ!と
ご近所の時計屋さんで、メーカー送りの電池交換をお願いしたら、
料金¥6,090との事。

まあ仕方ないねと思ってお願いしたのだけど、メーカーに届いて調べてみたら、
それだけでは済まなくて、¥39,900かかってしまう事が判明。
ご近所の時計屋さんは、当然キャンセルでしょう!という感じでお知らせしてくれたけど、
その金額でも、直しておきたい時計なので、お願いしました。
おそらく、ずっとちゃんと電池を入れてあげて、動かしておけば、
こんな修理には至らなかったはず。
数年間眠らせてしまったのがいけなかった。
大好きなGrandSeikoなのに・・・。
今後は、電池交換が高くても、ちゃんと動かし続けてあげなきゃね!
*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
使うようになって数年。(2010/11/24参照)
お勤めするようになって、毎日腕時計を使うのだから、
眠らせてたGrandSeikoにも電池を入れなきゃ!と
ご近所の時計屋さんで、メーカー送りの電池交換をお願いしたら、
料金¥6,090との事。

まあ仕方ないねと思ってお願いしたのだけど、メーカーに届いて調べてみたら、
それだけでは済まなくて、¥39,900かかってしまう事が判明。
ご近所の時計屋さんは、当然キャンセルでしょう!という感じでお知らせしてくれたけど、
その金額でも、直しておきたい時計なので、お願いしました。
おそらく、ずっとちゃんと電池を入れてあげて、動かしておけば、
こんな修理には至らなかったはず。
数年間眠らせてしまったのがいけなかった。
大好きなGrandSeikoなのに・・・。
今後は、電池交換が高くても、ちゃんと動かし続けてあげなきゃね!
*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2013.02.22 (金) 07:48
美かえる!
先日、夫と神戸へお出かけした(2/20参照)お目当ては、美かえる。

ではなくて、兵庫県立美術館で開催中の『フィンランドのくらしとデザイン展』。
(3/10まで開催)

世の中、北欧ブームっぽい空気だけれど、
我が家の北欧と言えば、デンマークのLEGO・Yチェア(ハンス J ウェグナー/カール ハンセン)、
ノルウェーのトリップ トラップ(STOKKE)くらい。
実のところ、フィンランドはそんなに好みじゃないみたいで、マリメッコもイッタラも全く興味なし。
ムーミンはかわいいけどね。
人気なだけにいちおうは、フィンランドデザインをチェックしておきたいし、
兵庫県立美術館の建物にも興味があるので、行ってきました。
ついでに、近くにある横尾忠則現代美術館にも行き、
そのお隣の原田の森ギャラリーを含め、村野藤吾の手がけた建物も見て、
半日しっかり芸術に触れ大満足!!
おまけに後半は、お買い物三昧で、とっても楽しい1日。
やっぱり、息子抜きだと、息子の機嫌を気にせず時間を使えて私はラッキー!
夫がどう思ってるかは知らないけどね。
妻が喜ぶ姿を見て喜んでくれていると信じておきましょう。
*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************

ではなくて、兵庫県立美術館で開催中の『フィンランドのくらしとデザイン展』。
(3/10まで開催)

世の中、北欧ブームっぽい空気だけれど、
我が家の北欧と言えば、デンマークのLEGO・Yチェア(ハンス J ウェグナー/カール ハンセン)、
ノルウェーのトリップ トラップ(STOKKE)くらい。
実のところ、フィンランドはそんなに好みじゃないみたいで、マリメッコもイッタラも全く興味なし。
ムーミンはかわいいけどね。
人気なだけにいちおうは、フィンランドデザインをチェックしておきたいし、
兵庫県立美術館の建物にも興味があるので、行ってきました。
ついでに、近くにある横尾忠則現代美術館にも行き、
そのお隣の原田の森ギャラリーを含め、村野藤吾の手がけた建物も見て、
半日しっかり芸術に触れ大満足!!
おまけに後半は、お買い物三昧で、とっても楽しい1日。
やっぱり、息子抜きだと、息子の機嫌を気にせず時間を使えて私はラッキー!
夫がどう思ってるかは知らないけどね。
妻が喜ぶ姿を見て喜んでくれていると信じておきましょう。
*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2013.02.21 (木) 07:07
旨っ!
前々から、会社の上司に連れて行って貰える約束だった
美味しい焼きそばのお店に、数日前やっと連れて行って貰いました。

山盛りを4人で!この後追加も!
阪急東通り商店街の美舟。
以前、会社の仲良しメンバーで連れてきて貰った時には、
たまたまお休みで、一鶴に変更になっちゃってたので、
期待度高し!
太麺の焼きそば、なかなか美味でした。
こういうのって、大勢でおしゃべりしながら食べると、いっそう美味しい!
楽しい食事会でした。
*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
美味しい焼きそばのお店に、数日前やっと連れて行って貰いました。

山盛りを4人で!この後追加も!
阪急東通り商店街の美舟。
以前、会社の仲良しメンバーで連れてきて貰った時には、
たまたまお休みで、一鶴に変更になっちゃってたので、
期待度高し!
太麺の焼きそば、なかなか美味でした。
こういうのって、大勢でおしゃべりしながら食べると、いっそう美味しい!
楽しい食事会でした。
*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2013.02.20 (水) 07:17
散財
先日、夫とふたりで神戸へのお出かけついでに、
神戸三田ブレミアムアウトレットへお買い物に連れて行って貰いました。
夫は、完全にお付き合い。買い物は私のみ。

自分の物だけで、こんなに買ったのなんて初めて。
ちよっと痩せたお陰で、おしゃれする気に!
THEORYでシャツとセーター。
nano・universeでスカート。
COACHでバッグ。
COLE HAANでパンプス。
スカートも買った事だし、痩せたままじゃなきゃね!
リバウンドしない為に、買ったのかも。
*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
神戸三田ブレミアムアウトレットへお買い物に連れて行って貰いました。
夫は、完全にお付き合い。買い物は私のみ。

自分の物だけで、こんなに買ったのなんて初めて。
ちよっと痩せたお陰で、おしゃれする気に!
THEORYでシャツとセーター。
nano・universeでスカート。
COACHでバッグ。
COLE HAANでパンプス。
スカートも買った事だし、痩せたままじゃなきゃね!
リバウンドしない為に、買ったのかも。
*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2013.02.19 (火) 10:25
いちおう、おめでとう!
息子のセンター利用私大入試(1/16参照)の結果が出始めました。
全滅かも?と思わないでもない感じだったけれど、
まずは、1校合格戴きました。

とは言え、息子は、国立がダメだった場合に、
私立に入学するか浪人するか悩んでいる様子。
息子は、「入学金振込み〆切りまで考えさせて」と言うけれど、
「そんな事は気にせず、国立入試の事だけ考えなさい!」という私達夫婦。
珍しく意見が合っちゃいました。
私立を受験させた時点で、入学意思の有無に関わらず、
入学金振込みまでの覚悟をしているのだから、
そんな事を思い悩む必要なんかないのよ。
まぐれくらいの可能性にしろ、国立合格の可能性だって残ってるんだから。
国立失敗だった時に、人生かけるくらいのつもりで集中して考えればOK。
息子に関しては、そんな事を思っています。
私が受験生だった頃を思えば、決断力に欠けているなぁとか、
世間を知らなさすぎるなぁとか、色々あるにはあるけれど、
十分に私を超えたなと思える状況なので、
人生経験を積んできた大人として、
いいアドバイスを与えてあげなきゃ!と思う日々なのです。
残すところ、1ヶ月弱。
無関心な母もそれなりに、考えてあげています!
*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
全滅かも?と思わないでもない感じだったけれど、
まずは、1校合格戴きました。

とは言え、息子は、国立がダメだった場合に、
私立に入学するか浪人するか悩んでいる様子。
息子は、「入学金振込み〆切りまで考えさせて」と言うけれど、
「そんな事は気にせず、国立入試の事だけ考えなさい!」という私達夫婦。
珍しく意見が合っちゃいました。
私立を受験させた時点で、入学意思の有無に関わらず、
入学金振込みまでの覚悟をしているのだから、
そんな事を思い悩む必要なんかないのよ。
まぐれくらいの可能性にしろ、国立合格の可能性だって残ってるんだから。
国立失敗だった時に、人生かけるくらいのつもりで集中して考えればOK。
息子に関しては、そんな事を思っています。
私が受験生だった頃を思えば、決断力に欠けているなぁとか、
世間を知らなさすぎるなぁとか、色々あるにはあるけれど、
十分に私を超えたなと思える状況なので、
人生経験を積んできた大人として、
いいアドバイスを与えてあげなきゃ!と思う日々なのです。
残すところ、1ヶ月弱。
無関心な母もそれなりに、考えてあげています!
*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2013.02.18 (月) 07:47
4kg減量!!
体調不良でちょこっとウエイトダウンした後、
ちょっとした前向きな悩み事(考え事?)や、
仕事が多忙になった事が重なって、すっかり痩せちゃいました。
食べないようにしたわけではなく、
ちょっとだけ食欲が落ちてただけの1ヶ月弱で4kgぐらい。
食欲が戻れば、あっという間に半分くらいは戻りそうだけど・・・。

そんなわけで、先日買ったパギンスも、ヒップを隠さず着れちゃいます。
(とは言いつつ、この上にロングカーディガンを羽織ったけど)
一番痩せてた時より、まだ4kgくらいは重いので、
顔がやつれないなら、もう少し減らないかなぁ・・・。
*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
ちょっとした前向きな悩み事(考え事?)や、
仕事が多忙になった事が重なって、すっかり痩せちゃいました。
食べないようにしたわけではなく、
ちょっとだけ食欲が落ちてただけの1ヶ月弱で4kgぐらい。
食欲が戻れば、あっという間に半分くらいは戻りそうだけど・・・。

そんなわけで、先日買ったパギンスも、ヒップを隠さず着れちゃいます。
(とは言いつつ、この上にロングカーディガンを羽織ったけど)
一番痩せてた時より、まだ4kgくらいは重いので、
顔がやつれないなら、もう少し減らないかなぁ・・・。
*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2013.02.17 (日) 07:27
味覚に問題アリ?
一昨日の夫との夜デート、レストランの予約時間まで
ちょっと時間があったので、LUCUAをぶらり。

以前買った時、そんなに美味しいとも思わなかったのに、
またまたドミニク・サブロンで、パン買っちゃいました。
流石に、クロワッサンはパスしましたが・・・。
こういうのが、すっごく美味しいパンなのか?
それとも私の味覚に問題があるのか?
どうなんだろう・・・。
*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
ちょっと時間があったので、LUCUAをぶらり。

以前買った時、そんなに美味しいとも思わなかったのに、
またまたドミニク・サブロンで、パン買っちゃいました。
流石に、クロワッサンはパスしましたが・・・。
こういうのが、すっごく美味しいパンなのか?
それとも私の味覚に問題があるのか?
どうなんだろう・・・。
*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2013.02.16 (土) 18:55
久々の夜デート
昨日は、たまたま私の出社時間が遅くて、その分退社時間も遅くしたので、
夫と帰宅時間がほぼ同じに。
それならばって事で、帰宅せず「梅田でデートしない?」と
夫を誘ってみたところ快諾。
夫が予約を入れてくれたBlueBirdにてディナー。

夜景が見えるダイニングバーなので、
正直、味に期待はしていなかったのだけど、なかなか美味。

アンティパストは、サーモン&イクラを除いてどれも美味!
我が家の一押しレストランは、SAKANAZAだし、
味は確実に負けているけれど、
コストパフォーマンスを考えたら、中々いい線いってます。
息子も、既にほおっておいていい歳だし、
夫と夜デートもたまには、いいかもね。
*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
夫と帰宅時間がほぼ同じに。
それならばって事で、帰宅せず「梅田でデートしない?」と
夫を誘ってみたところ快諾。
夫が予約を入れてくれたBlueBirdにてディナー。

夜景が見えるダイニングバーなので、
正直、味に期待はしていなかったのだけど、なかなか美味。

アンティパストは、サーモン&イクラを除いてどれも美味!
我が家の一押しレストランは、SAKANAZAだし、
味は確実に負けているけれど、
コストパフォーマンスを考えたら、中々いい線いってます。
息子も、既にほおっておいていい歳だし、
夫と夜デートもたまには、いいかもね。
*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2013.02.15 (金) 07:27
義理チョコの割には高価?

ここ数年、バレンタインデーには、家族の為にケーキを焼いたりするくらいで、
買うことなんてなかったけれど、今年は、WITTAMERを奮発。
義理チョコなのに・・・。
会社の男性陣には、女性陣みんなからって事で、
ちょっとしたモノをひとりずつに用意してあるんだけれど、
特にお世話になっている上司2名は、よくご馳走して戴いている事もあり、
そういうわけにもいかず、きちんとプレゼント。
喜んでもらえていれば、いいのだけれど・・・。
愛のあるチョコは、私的には、やっぱりお手製。
栗入りのチョコレートケーキを焼きました。
ほとんど私が食べるんだけどね。
*******************************************
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************