fc2ブログ
2013.08.31 (土)  08:47  センスを疑われるかも?
先日息子の不用品を分別した際に出てきた書が数枚。
高校の授業で書いたモノ。

残念ながら、どれも決して上手とは言えない文字ばかり。
もっと下手なら、味があるともとれそうだけど、それもなく・・・。
いい和紙を使わせてもらっているのにモッタイナイ。

紙質がよくて、なんとか許せる字だった1枚を救出。
眠っていたフレームにおさめて飾ってみました。

130831_01.jpg

書自体が見えにくくなる位置に配置(笑)
飾る程の書ではない事に加え、フレーム本体に和的要素皆無なのもご愛嬌。


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************



スポンサーサイト



2013.08.30 (金)  19:46  ザンネンな夫婦
我夫婦、ザンネンな事に、いつもいつも話が全くかみ合いません。
LINEでのメッセージも・・・。
本日、夕方交わされたメッセージもこの通り。

130830_02.jpg

結婚前、「婚約指輪はいらないから株券頂戴!」って言った私。
(そうはならなかったけど)
誕生日プレゼントの習慣も無い我夫婦。

そんな夫婦なのだけど、最後のメッセージには、
ちゃんとかみ合った返事をしておきました。
冗談に、本気で・・・。(やっぱりかみ合ってない・・・。)


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************

2013.08.30 (金)  07:57  赤好きコーデ
書斎のドア前の姿見は、置きっぱなしのまんま。
昨日もお出かけ前に、ひとり反省会用写真撮影。

130830_01.jpg

ちょっとは、立ち方ましになったかな?って事で、ブログネタに。

赤は似合うと信じて疑わないので、色々持っているけれど、
このクロップドパンツは10年近く前に買った古株。
太ったばかりにピチピチが嫌で何年もはかなかったけれど、
スキニー流行りなので大丈夫かも?と今シーズンははいています。
ストレッチ素材なので楽チンだけど、前みたいにもうちょっとゆったりはきたいなぁ。
結局、夏の間に少しはいい感じの脚になんてなれなかったし・・・。
自制心なさすぎ!!


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************





2013.08.29 (木)  08:57  手抜きごはん
先日、朝から出かけて帰宅が夜だというのに、
らでぃっしゅぼーや野菜BOXの配達曜日。
夕食は手抜きごはんにしたい所だけれど、中身を確認しない事には・・・。
帰宅後、大急ぎで確認するとトウモロコシあり。
トウモロコシなら蒸し野菜でしょ!って事で、土鍋でそのまま食卓へ。

130829_01.jpg

苦手だけど、届いたものは食べなくっちゃ!なセロリも一緒に。
冷奴で食べようと思っていたお豆腐も、涼しい夜だからOKかなと一緒に蒸して、
食卓に並べる手間を排除。
何処まで手を抜くのやら・・・。

そして、もう一品の手抜きおかずは、前夜の残り具だくさん牛丼の使いまわし。
(牛肉・玉ねぎの他にゴボウ・春雨・シイタケ・グリーンピース入り)
そのまま牛丼で食べるのは、あんまりなので、水溶き片栗粉でとろみ付けして、
玉子を加え、玉子にしっかり火を通して、炒りたまご状態に。
それを具に、手巻き寿司の要領で各々レタスで巻いて食べました。
中途半端に残ってしまった牛丼にほんのひと手間かけるだけで、
たっぷりレタスが食べれる全く違ったおかずに変身するのでお勧めです。

この夜、半分残った(残した?)ジャガイモ・人参・玉子は、マッシュして、
翌朝小口切りのキュウリ・ツナとマヨネーズ&ヨーグルトで和えてポテトサラダに。
わざとちょっと多目に作って、そんな手抜きもいいでしょ!!


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************



2013.08.28 (水)  08:54  欲しいなら頑張る事!
昨日もまあまあ涼しかったので、ほぼ日スイスロール』リベンジ。

配合は同じだけれど別だて。
クリームは、生クリームは高くて買えず(やっぱりケチってただけじゃん)、
先日のと同じホイップクリームなので、味を誤魔化す為にチョコレートを加えてみました。
キメの荒さは、ほんの少々改善されたけれど、巻く時に一部生地割れ(泣)
もう1回、焼いてみる?

130828_01.jpg

ロールケーキなので、渦巻き皿にのっけてみました。
九谷青窯の器。

ほぼ日「ほ+」山中恵介氏の器、湯のみ(蕎麦猪口)とあなご丼が気になっています。
道具は、使わなきゃ!
お料理頑張るなら、買って良し!かな。


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************



2013.08.27 (火)  08:54  憧れの境地
『東大卒のドルフィンスイマー』
TVから聞こえた言葉にどこかしら心が動く。

「スクーバダイビングしたいなぁ。」って思ってはいるけれど、
そんな事ではなくて・・・。

130827_01.jpg
CMASワンスター認定証とステッカーはあるのにライセンスカードが行方不明(泣)

件の彼女がどうしてそこに至ったのかその背景など知る由もなく、
それとは無関係にその『言葉』のみに反応した事なので、
それについては悪しからず。

がむしゃらに頑張って勝ち取ったモノを捨て去るのは困難だけれど、
気付けばそこにあったモノに執着なんてあるはずもない。
たとえそれが他人にとっては恐ろしく貴重なモノであったとしても。
そこには、そこはかとない余裕が垣間見え、憧れの境地。


人は羨ましがるけれど、私には簡単に手放せる何かってある?
あるわけがない・・・。
あれば私も憧れの人(笑)


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************



2013.08.26 (月)  07:55  理想の夫婦
先日、猛暑の中、室温32℃のキッチンでガスオーブンに火を入れて焼いたロールケーキは、
ほぼ日刊イトイ新聞の終了コンテンツ『なかしましほさんのちいさなレシピを1ダース。』の
スイスロール』。

友人が作っているのをFacebookで見て作りたくなったのに、酷暑に負けようやく今頃。
(結局、暑い中焼いたけど、一昨日・昨日なら涼しかったのに・・・。)

130826_01.jpg

焼きあがったスポンジがとても繊細だったみたいで、
ちょっと割れてしまったので、きれいめなところだけ。
フワフワ、甘さ控えめで美味。
クリーム多めなので、クリームの美味しいのを使えばより美味しくなりそう。
(ケチって、というか、賞味期限の長いホイップ買っちゃってたから)
更に、私が作る供だて生地は、どうしてもキメが荒くなりがちなので、
同じ配合で別だてにして、もう一度作ってみようかなぁ・・・。


ほぼ日と言えば、糸井重里氏だけれど、彼と林真理子女史の両氏の露出で、
コピーライターという仕事の存在を知ったはず。
そして、糸井重里氏、決して美形とは言いがたいお顔立ちだと思うのだけれど、
全体的な雰囲気(かつては今よりずっとスリムだったはず)とか、
お勉強が出来そうなのではなく頭がよさそうに見える所とか、
かつての私の理想の男性像に近かったかも。
(夫は全く違うタイプだけど)
奥様が樋口可南子さんって事で、未だに株は高いまんま。
今更、理想の男性像なんてどうでもいいのだけど、理想の夫婦像がそこにはあるかも。


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************




2013.08.25 (日)  08:54  ナツカシイが溢れ出す
USJの夏休みCMが気になった原因は、
もしかするとこの曲を彷彿とさせるものがあったから?



姉が何枚かアルバムを持ってたから、子供の頃何度も聴いてて懐かしかっただけとか・・・。


懐かしい曲と言えば、四半世紀前、先輩(男子・恋愛関係皆無)から、
「君のテーマ曲」と言われた曲。



その先輩がどの部分を強調していたかは、覚えているけれどヒミツ。


息子が生まれて間もない頃、勝手に彼のテーマ曲と決めてよく聴かせた曲。



夫もそんな事知らなければ、息子はこの曲を聴いても「聴いたこと無い」って言いそうだけど。


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************



2013.08.24 (土)  08:10  気になる曲
CMが流れる度、気になる曲。




*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************

2013.08.23 (金)  08:03  上品に香りたい・・・
昨日も暑くて午後は読書
あまりのぐうたらぶりに、暑さだけでもないのかもと検温したら37.2℃。
いつもの夏の微熱
昨年は、この暑さの中、遠くまで通勤しお仕事していたのだから、
この微熱はやっぱり怠け病。
気合が入ればなんて事なく、なんでもこなせちゃうんだろうけど・・・。
気合を入れる程の用事もなく、秋まで適度に怠け続ける事でしょう。

そんな怠けてばかりで、おでかけの機会も少ないけれど、この夏おでかけの際は、
香水を使っています。

130823_01.jpg

香りが頭痛を誘発する事も多々なので、身につけなかったけれど、
夏に差しかかった頃、通勤時に漂ってきたバジルの香りが気になり・・・。
同じ香りを探し出せる程、嗅覚が優れているわけもなく、探し始めようものなら、
みつける前に頭痛に悩まされること確実。
そこで、ネット検索して、失敗でも惜しくないお値段のモノを購入。

ガンディーニ:ライム&バジル


香りはちょっと違うけれど、バジルの芳香もアリ、まあまあ。
ほんの少しだけ、ほのかに香る程度、夏が終わるまでもうしばらくは香る乙女。


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************