2013.09.30 (月) 08:14
大好きなものは・・・
数日前、パンの発酵待ち時間に、TVを見ながら剥いた栗。

熱湯に沈めておくと皮が軟らかく剥きやすくなります!
らでぃっしゅぼーやから届いた栗なので、ちょっと量が少なめだけれど、
そのまま茹でて食べるよりも、大好きな栗おこわで食べたくて、
面倒だけどせっせと剥きました。
子供の頃、「誕生日のご馳走は何がいい?」と母に尋ねられると、
必ず「栗の入ったお赤飯!」と言っていた私。
9月初旬、栗の入手は簡単だったのか?

その夜、夕食で戴きました。満足!
器は・・・
おこわの入った小丼 : 有田焼 山口洋一工房 秋草
カツののった6寸皿 ・ たれの入った小鉢 : 砥部焼 梅山窯 三つ葉
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************

熱湯に沈めておくと皮が軟らかく剥きやすくなります!
らでぃっしゅぼーやから届いた栗なので、ちょっと量が少なめだけれど、
そのまま茹でて食べるよりも、大好きな栗おこわで食べたくて、
面倒だけどせっせと剥きました。
子供の頃、「誕生日のご馳走は何がいい?」と母に尋ねられると、
必ず「栗の入ったお赤飯!」と言っていた私。
9月初旬、栗の入手は簡単だったのか?

その夜、夕食で戴きました。満足!
器は・・・
おこわの入った小丼 : 有田焼 山口洋一工房 秋草
カツののった6寸皿 ・ たれの入った小鉢 : 砥部焼 梅山窯 三つ葉
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
スポンサーサイト
2013.09.29 (日) 08:05
レシピ増えれば体重も・・・
ほぼ日なかしましほさんのガトーショコラ、短期間にいったい何度焼いたのか?
(9/7・25参照)
ちょっと気になって焼いてみたら、失敗なく作れる美味しいレシピだったのが
いけませんでした。
ちょっとしたレシピ変更で、より私好みに作れそう!
こうなると理系女の実験魂が「試してみようよ!」と囁くわけで。
ちょっとだけ配合をいじって私好みの味に、そして手順もちょっとだけ変えて、
より失敗なく出来るように。
コンプリートしたら、写真付きのレシピ作成。

カップケーキの器は、リチャードジノリ オリエントエクスプレス 20cmプレート
以前は、ノートにメモるだけだったけれど、
ノートのどのあたりに書いてあるのか探すのが大変になった頃からは、
ちゃんとプリントしてクリアフォルダーに整理するようにしました。
カテゴライズしてあっても、更に探しやすいように写真付きが良。
フォルダーは、ページ差し替えが簡単なバインダー式。
お料理用とお菓子・パン用と2冊。
これが増えるにしたがって、私の体重も・・・(涙)
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
ケーキの器は、このプレートのサイズ違い

(9/7・25参照)
ちょっと気になって焼いてみたら、失敗なく作れる美味しいレシピだったのが
いけませんでした。
ちょっとしたレシピ変更で、より私好みに作れそう!
こうなると理系女の実験魂が「試してみようよ!」と囁くわけで。
ちょっとだけ配合をいじって私好みの味に、そして手順もちょっとだけ変えて、
より失敗なく出来るように。
コンプリートしたら、写真付きのレシピ作成。

カップケーキの器は、リチャードジノリ オリエントエクスプレス 20cmプレート
以前は、ノートにメモるだけだったけれど、
ノートのどのあたりに書いてあるのか探すのが大変になった頃からは、
ちゃんとプリントしてクリアフォルダーに整理するようにしました。
カテゴライズしてあっても、更に探しやすいように写真付きが良。
フォルダーは、ページ差し替えが簡単なバインダー式。
お料理用とお菓子・パン用と2冊。
これが増えるにしたがって、私の体重も・・・(涙)
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
ケーキの器は、このプレートのサイズ違い

2013.09.28 (土) 10:37
楽天優勝セールお買い物覚書
楽天優勝セールで、ポチっています。
余計なものには手を出さないよう気をつけつつ・・・。
食品リピート!!

必需品の買い置き

使っているのの調子が悪いので

TVで井川遥さん着用のセーターを見たら、編みたい熱が・・・

*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
余計なものには手を出さないよう気をつけつつ・・・。
食品リピート!!


必需品の買い置き


使っているのの調子が悪いので

TVで井川遥さん着用のセーターを見たら、編みたい熱が・・・

*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2013.09.28 (土) 08:04
お料理番組でノミネート?
数年前、楽天レシピに投稿したレシピが100以上。
そのレシピの中から・・・

残り物唐揚げで栄養満点ランチ!鶏から甘辛あんかけ丼【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1740001673/
このレシピがノミネート??
どんな紹介のされ方をするのかイマイチわからないけれど、こんな連絡戴きました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
J:COMテレビのお料理番組「ステキ♪キッチン」との
コラボ企画「楽天レシピランキング」にて
まーぷるさんのレシピがノミネートされました!
◇J:COMテレビ番組「ステキ♪キッチン」 :10/7~10/11放送分
◇楽天レシピ「ステキ♪キッチン教室」ページ:10/7 更新予定
にて、レシピが取り上げられます。
▼「ステキ♪キッチン教室」ページ&番組の詳細情報は↓からチェック▼
http://recipe.rakuten.co.jp/sp2/jcom/sutekikitchen/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
だそうです。
我が家、J:COM契約していないので、どんな番組かもわからないんだけれど・・・。
ちなみにコノ器、10年近く前「プロジェクトArita」企画・開発の究極のラーメン鉢のひとつ。
当時のラインナップから、家族各々好きなデザインの器を選びました。

息子 : 草場孝之(草山窯) 『市松』
夫 : 寺内信二(李荘窯業所) 『呉須刷毛』
私 : 篠原康年(篠原渓山) 『高山寺』
家族揃って、お気に入り!!
残念ながら、インスタントラーメンには、この鉢滅多に使わないけど・・・。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
そのレシピの中から・・・

残り物唐揚げで栄養満点ランチ!鶏から甘辛あんかけ丼【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1740001673/
このレシピがノミネート??
どんな紹介のされ方をするのかイマイチわからないけれど、こんな連絡戴きました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
J:COMテレビのお料理番組「ステキ♪キッチン」との
コラボ企画「楽天レシピランキング」にて
まーぷるさんのレシピがノミネートされました!
◇J:COMテレビ番組「ステキ♪キッチン」 :10/7~10/11放送分
◇楽天レシピ「ステキ♪キッチン教室」ページ:10/7 更新予定
にて、レシピが取り上げられます。
▼「ステキ♪キッチン教室」ページ&番組の詳細情報は↓からチェック▼
http://recipe.rakuten.co.jp/sp2/jcom/sutekikitchen/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
だそうです。
我が家、J:COM契約していないので、どんな番組かもわからないんだけれど・・・。
ちなみにコノ器、10年近く前「プロジェクトArita」企画・開発の究極のラーメン鉢のひとつ。
当時のラインナップから、家族各々好きなデザインの器を選びました。

息子 : 草場孝之(草山窯) 『市松』
夫 : 寺内信二(李荘窯業所) 『呉須刷毛』
私 : 篠原康年(篠原渓山) 『高山寺』
家族揃って、お気に入り!!
残念ながら、インスタントラーメンには、この鉢滅多に使わないけど・・・。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2013.09.27 (金) 08:49
今季最後の生脚deショーパン
生脚でショーパンをはける季節ももう終わりなので、はき納め。
(以前のショーパンコーデは、8/21・7/22・21・14)

ご近所でのカレーランチの日とご近所お買い物の日。
両日とも体調イマイチなので、お化粧する気になれず、
すっぴんをメガネで誤魔化して。(当然誤魔化しきれはしないけれど)
生脚もすっぴんも、「身だしなみなんだからなんとかしなさい!」と
祖母が健在なら叱られるに違いない姿だけれど、
ご近所ならコレでもいいやと思っている私(汗)。
ショーパン2本共、3シーズン大丈夫な素材なので、
次は、タイツと合わせてはけるかなぁ。
えんじのショーパン、黒い靴だと重いので、こげ茶のショートブーツが欲しいなぁ。
黒いのは、いくつか持ってるけど、茶系は古~いの1足しかないのですよね。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
(以前のショーパンコーデは、8/21・7/22・21・14)


ご近所でのカレーランチの日とご近所お買い物の日。
両日とも体調イマイチなので、お化粧する気になれず、
すっぴんをメガネで誤魔化して。(当然誤魔化しきれはしないけれど)
生脚もすっぴんも、「身だしなみなんだからなんとかしなさい!」と
祖母が健在なら叱られるに違いない姿だけれど、
ご近所ならコレでもいいやと思っている私(汗)。
ショーパン2本共、3シーズン大丈夫な素材なので、
次は、タイツと合わせてはけるかなぁ。
えんじのショーパン、黒い靴だと重いので、こげ茶のショートブーツが欲しいなぁ。
黒いのは、いくつか持ってるけど、茶系は古~いの1足しかないのですよね。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2013.09.26 (木) 08:56
半沢直樹氏の名刺!
入手!

夫から届いた写メールだけど。
『半沢直樹』、TVドラマにありがちな終わり方。
(民放が作るとこうなるのかも。娯楽だしね。どんどん派手になっちゃって・・・。
NHKの『七つの会議』なんて終始イメージ変わらずだったのに。)
原作がコレだとつまんないなぁと原作が気になりつつ、
読んだ友人に尋ねるべきか、自分で読むべきか・・・。
結局、ネットサーチしちゃいました。
やはり自分で原作を読むべきと、今度は図書館蔵書サーチ。
予約待ち状態だろうと思っていたのに、貸出可能!
でも現在、図書館は、秋の蔵書整理長期休暇中。
お休み明けには、借りに行かなきゃ!

半沢直樹名刺は、倍返し饅頭に入っていたみたい。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************

夫から届いた写メールだけど。
『半沢直樹』、TVドラマにありがちな終わり方。
(民放が作るとこうなるのかも。娯楽だしね。どんどん派手になっちゃって・・・。
NHKの『七つの会議』なんて終始イメージ変わらずだったのに。)
原作がコレだとつまんないなぁと原作が気になりつつ、
読んだ友人に尋ねるべきか、自分で読むべきか・・・。
結局、ネットサーチしちゃいました。
やはり自分で原作を読むべきと、今度は図書館蔵書サーチ。
予約待ち状態だろうと思っていたのに、貸出可能!
でも現在、図書館は、秋の蔵書整理長期休暇中。
お休み明けには、借りに行かなきゃ!

半沢直樹名刺は、倍返し饅頭に入っていたみたい。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2013.09.25 (水) 07:58
手作り『タベモノ』あれこれ
FacebookにUPしてた、手作り『タベモノ』写真達。(前回はコチラ)

9/6撮 : ヨモギ大福を作った時に、冷凍常備あんこを使い切ったので、速攻炊いたあんこ。
小豆があまりよくなくて、やわらかく煮上がらず、いつもより大変!!
濾して水分を搾り取った小豆に砂糖を加えて練り上げます。

9/8撮 : 息子用手抜きお弁当。
いつも手抜き・・・(汗)

9/13撮 : 全粒粉とグラハム粉入りのひとつの生地で、ロールパンと食パン2本。
食パン、ひどい焼き上がり(泣)

9/14撮 : シイタケの甘辛煮をお稲荷さんにも使うって書いたら、食べたくなり。
冷凍庫にたまった残りご飯 + 作り置きしている寿司酢
+ 作り置き冷凍のシイタケの甘辛煮・稲荷あげ + 冷凍ちりめんじゃこで、
簡単お稲荷さん。
甘酢生姜もお手製作り置き!

9/16撮 : マフィン型で焼いたガトーショコラを
1ホールで焼いたらどうなるか試しておきたくて、直径15cmデコ型で。

9/16撮 : イタリアン三昧後、そうだバルサミコ復活!と、しばらくぶりに使うことに。
我が家のいつもの使い方、全部鍋に移し半量くらいまで煮詰めて!
コレで、いっきに使いやすく!

9/18撮 : もう一度焼いておきたかった、ホールガトーショコラ。
お裾分けの中身は、こんなのでした。

9/20撮 : 夕食が天ぷらだったので、我が家のお約束、簡単ドーナツ。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************

9/6撮 : ヨモギ大福を作った時に、冷凍常備あんこを使い切ったので、速攻炊いたあんこ。
小豆があまりよくなくて、やわらかく煮上がらず、いつもより大変!!
濾して水分を搾り取った小豆に砂糖を加えて練り上げます。

9/8撮 : 息子用手抜きお弁当。
いつも手抜き・・・(汗)

9/13撮 : 全粒粉とグラハム粉入りのひとつの生地で、ロールパンと食パン2本。
食パン、ひどい焼き上がり(泣)

9/14撮 : シイタケの甘辛煮をお稲荷さんにも使うって書いたら、食べたくなり。
冷凍庫にたまった残りご飯 + 作り置きしている寿司酢
+ 作り置き冷凍のシイタケの甘辛煮・稲荷あげ + 冷凍ちりめんじゃこで、
簡単お稲荷さん。
甘酢生姜もお手製作り置き!

9/16撮 : マフィン型で焼いたガトーショコラを
1ホールで焼いたらどうなるか試しておきたくて、直径15cmデコ型で。

9/16撮 : イタリアン三昧後、そうだバルサミコ復活!と、しばらくぶりに使うことに。
我が家のいつもの使い方、全部鍋に移し半量くらいまで煮詰めて!
コレで、いっきに使いやすく!

9/18撮 : もう一度焼いておきたかった、ホールガトーショコラ。
お裾分けの中身は、こんなのでした。

9/20撮 : 夕食が天ぷらだったので、我が家のお約束、簡単ドーナツ。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2013.09.24 (火) 08:17
三連休だったのに
せっかくの三連休、金沢行の話も出ていたのに、
体調不良で何処にもお出かけ出来ず。
唯一、ご近所に最近OPENしたインド料理店クリシュナ マハールでランチ。

家族揃ってナン好き我が家。
他店(2011/7/17・8/7)に比べて、ちょっとだけ小さめサイズのナンが我が家にピッタリ。
私は1枚、夫と息子は2枚で適量。
おかわりお願いしたら、焼きたて熱々を大急ぎで持ってきてくれました。
近いし、美味しいし、近いうちまた行く事になりそう。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
体調不良で何処にもお出かけ出来ず。
唯一、ご近所に最近OPENしたインド料理店クリシュナ マハールでランチ。


家族揃ってナン好き我が家。
他店(2011/7/17・8/7)に比べて、ちょっとだけ小さめサイズのナンが我が家にピッタリ。
私は1枚、夫と息子は2枚で適量。
おかわりお願いしたら、焼きたて熱々を大急ぎで持ってきてくれました。
近いし、美味しいし、近いうちまた行く事になりそう。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2013.09.23 (月) 09:43
ほぼ毎朝のおつとめ
相変わらずほぼ毎朝おにぎり作り。
夫が東京出張の時などは、夫の分も。

おにぎりには、具を色々入れるのだけど、
いちおう表面に具に合う物を貼り付けて具の区別。
梅干にゆかり・塩昆布におぼろ昆布・おかかに削り鰹。
とは言え、判断できるのは私だけ。
ごま塩は、日によっていろんなのにつけちゃうから、
ただただ表面違えば中身が違うって事がわかるのみ。
以前、夫に「君のおにぎり、ラップの仕方が食べやすい!」と
褒めてもらったことが。
「三角おにぎりだと、こうする以外あり得ないでしょ!」と私。
いったい誰が作ったおにぎりの包み方が食べにくかったのかは、
追求しないでおきました(笑)。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
夫が東京出張の時などは、夫の分も。

おにぎりには、具を色々入れるのだけど、
いちおう表面に具に合う物を貼り付けて具の区別。
梅干にゆかり・塩昆布におぼろ昆布・おかかに削り鰹。
とは言え、判断できるのは私だけ。
ごま塩は、日によっていろんなのにつけちゃうから、
ただただ表面違えば中身が違うって事がわかるのみ。
以前、夫に「君のおにぎり、ラップの仕方が食べやすい!」と
褒めてもらったことが。
「三角おにぎりだと、こうする以外あり得ないでしょ!」と私。
いったい誰が作ったおにぎりの包み方が食べにくかったのかは、
追求しないでおきました(笑)。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2013.09.20 (金) 10:12
先送りすべきだった?
深く考えもせず、iPhoneをiOS7にアップデート。

Safariのタブ表示はこんなふうに
画面解像度が上がったかのようにクリアになったけれど、
慣れないせいか、使い勝手やデザイン面ではイマイチ。
アップデートを早まりすぎた?
カメラもスクエア撮影やエフェクト設定が可能になったり
機能UPしているみたいだけど活用しきれず。
そのiPhoneで撮った昨夜の満月。

花より団子なので、お月さまを愛でるよりお団子作って食べる方が優先だけど、
珍しく作る気になれずパス。
お彼岸のおはぎはどうする事やら・・・。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************

Safariのタブ表示はこんなふうに
画面解像度が上がったかのようにクリアになったけれど、
慣れないせいか、使い勝手やデザイン面ではイマイチ。
アップデートを早まりすぎた?
カメラもスクエア撮影やエフェクト設定が可能になったり
機能UPしているみたいだけど活用しきれず。
そのiPhoneで撮った昨夜の満月。

花より団子なので、お月さまを愛でるよりお団子作って食べる方が優先だけど、
珍しく作る気になれずパス。
お彼岸のおはぎはどうする事やら・・・。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************