2014.01.31 (金) 17:07
コレクション?
今となっては何処に託そうか?っていう状況なのだけど、
なんとなく切り取って集めてしまうベルマーク。
そして、毎年きちんと当選番号確認をしている、お年玉付年賀はがき。
昭和の頃から毎年確認交換し、使うあてもなくそのまま保管しているので、
結構なコレクションになっているというのに、ここ数年は、
確認しても交換を忘れていたりで、歯抜け状態。

今年は、ミスプリ年賀はがきを切手に交換しておきたい事もあって、
例年になく早く切手シートをいただいてきました。
貰ったところで使うあてなどないし、切手収集の趣味など無いけれど、
これだけは、コレクションとして保存。
1シートくらいは、アルバムに貼ってもいいかもね。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
なんとなく切り取って集めてしまうベルマーク。
そして、毎年きちんと当選番号確認をしている、お年玉付年賀はがき。
昭和の頃から毎年確認交換し、使うあてもなくそのまま保管しているので、
結構なコレクションになっているというのに、ここ数年は、
確認しても交換を忘れていたりで、歯抜け状態。

今年は、ミスプリ年賀はがきを切手に交換しておきたい事もあって、
例年になく早く切手シートをいただいてきました。
貰ったところで使うあてなどないし、切手収集の趣味など無いけれど、
これだけは、コレクションとして保存。
1シートくらいは、アルバムに貼ってもいいかもね。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
スポンサーサイト
2014.01.30 (木) 08:15
歯をくいしばって耐える!
昨年末から数回通った歯科医院。
知覚過敏らしき症状の原因として「歯をくいしばる事はよくありますか?」と
尋ねられました。
「我慢我慢の人生なので歯をくいしばって生活しています。」なんてことは、
私に限ってあろうはずもなく、思い当たるところは、就寝中の歯ぎしりのみ。
そんなわけで、マウスピースを試してみることにしました。

1週間前に型取りして、昨夜受取り。
早速、装着したけれど異物が口に入ってることに慣れるのはいつになるやら。
取り敢えず、シリコンの厚さ3mmで試してみて、
あまりに早く破れるようであれば、もっと厚いものと無償交換。
いったいどの程度の期間使えるものなのかは、歯ぎしりの程度にもよるので、
コストがどの程度になるかはわからないけれど、慣れたら案外、
単なるマウスガードでも大丈夫かも?

これでOKなら、ひとつ5,000円強は、ちょっとお高いのでね。
取り敢えず、経過観察!
「憎まれっ子世に憚る」って事で、長生き確実。
生涯自分の歯で過ごす為には、必要そうだしね。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
知覚過敏らしき症状の原因として「歯をくいしばる事はよくありますか?」と
尋ねられました。
「我慢我慢の人生なので歯をくいしばって生活しています。」なんてことは、
私に限ってあろうはずもなく、思い当たるところは、就寝中の歯ぎしりのみ。
そんなわけで、マウスピースを試してみることにしました。

1週間前に型取りして、昨夜受取り。
早速、装着したけれど異物が口に入ってることに慣れるのはいつになるやら。
取り敢えず、シリコンの厚さ3mmで試してみて、
あまりに早く破れるようであれば、もっと厚いものと無償交換。
いったいどの程度の期間使えるものなのかは、歯ぎしりの程度にもよるので、
コストがどの程度になるかはわからないけれど、慣れたら案外、
単なるマウスガードでも大丈夫かも?

これでOKなら、ひとつ5,000円強は、ちょっとお高いのでね。
取り敢えず、経過観察!
「憎まれっ子世に憚る」って事で、長生き確実。
生涯自分の歯で過ごす為には、必要そうだしね。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2014.01.28 (火) 08:31
オモシロ食感
ドイツで買ったチョコレートは、Ritter SPORTとMilka。
Ritter SPORTは、正方形というちょっと変わった形の板チョコなのと、
種類がすごくたくさんあるので、アレコレと大量購入し、お土産として活用。

Milkaは、ちょっと面白いのがあったので、おうち用に買ったのがコレ。
板チョコの中に、ミニサイズのマーブルチョコが隠れています。
食べてみたら、本来表面にあるはずのコーティングシュガーが
チョコの中で面白い食感を醸し出していて、一気にファンに。
他にも、プレッツェルやオレオバージョンもあったので、それも買えばよかった。
Ritter SPORTは、カルディにも幾種か置いてあったけどMilkaもないかなぁ。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
高すぎるし、売り切れてるけど・・・

Ritter SPORTは、こんなの・・・

Ritter SPORTは、正方形というちょっと変わった形の板チョコなのと、
種類がすごくたくさんあるので、アレコレと大量購入し、お土産として活用。

Milkaは、ちょっと面白いのがあったので、おうち用に買ったのがコレ。
板チョコの中に、ミニサイズのマーブルチョコが隠れています。
食べてみたら、本来表面にあるはずのコーティングシュガーが
チョコの中で面白い食感を醸し出していて、一気にファンに。
他にも、プレッツェルやオレオバージョンもあったので、それも買えばよかった。
Ritter SPORTは、カルディにも幾種か置いてあったけどMilkaもないかなぁ。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
高すぎるし、売り切れてるけど・・・


Ritter SPORTは、こんなの・・・


2014.01.27 (月) 08:23
完了!!
アルバム整理ようやく完了!


40ページのフリー台紙アルバム2冊以上使いました。
息子が幼かった頃は、どの写真にも誰かが写っていたけれど、
大きくなってからは、人が写ってない写真の方が多くて、
それはちょっとザンネン。
でも、コメントもたくさん添えたし、数年後に見る時には
「そうそう、そうだった!」と思い出すことも多々ある事でしょう。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************





40ページのフリー台紙アルバム2冊以上使いました。
息子が幼かった頃は、どの写真にも誰かが写っていたけれど、
大きくなってからは、人が写ってない写真の方が多くて、
それはちょっとザンネン。
でも、コメントもたくさん添えたし、数年後に見る時には
「そうそう、そうだった!」と思い出すことも多々ある事でしょう。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2014.01.25 (土) 15:17
FB食記&雑記
FacebookにUPしていたタベモノ達。(前回はコチラ)
1/18撮
息子のセンター試験のお弁当用おにぎり。
合格(五角)おにぎり? 桜おにぎり?
具は、ちりめん生姜・鶏の照焼き・トンカツ。トンカツは、冷食だけど・・・。

ちりめん生姜はコレ
おにぎりにも!ちりめんじゃこ佃煮(しょうが風味)【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1740000041/
1/21撮
楽天の買うクーポンRaCouponを、初利用してお取り寄せした鴨・鴨・鴨。
照焼き・スモーク・パストラミ、各約200g×5個 送料込み¥4,980。
冷凍室にこんなに入るスペースがなく焦る私。なんとかなったけど。
全てひとつづつ味見完了。
スモークはまぁまぁ。他も悪くはないけど・・・。朝食のお供に重宝しそう。

1/23撮
息子の眼鏡を買いに、夕方一緒にお出かけ。
眼鏡の出来上がりを待つ間、空腹で我慢できないという息子をフードコートへ連れていったら、
スガキヤでラーメンって事に。
何年ぶりだろうスガキヤ。
買い物途中によく食べたソフトクリームですら、もう何年も食べていません。
眼鏡受取後、カルディに寄ったら、息子の要望でコーヒー豆を買うことになり、
スーパーに寄ったら、マルタイのラーメンを買うことになり、余計な出費が・・・。

1/24撮
前日行ったカルディで愛用のキャンベルコーンポタージュの仲間の
クリームパンプキンをみつけたので、きっと美味しいに違いないと3缶購入。
早速食べてみたら苦手な味。
食べれなくはないけれど、自分で作った方がずっと美味しい・・・。
ザンネン。
因みに、コーンポタージュは、20年来の愛用品。
手抜きしたい時は、とっても便利。

その他、雑記
現在通学中のスクールでは、筆記テストもアリ、60点以下は追試。

「素晴らしい得点!」と言いたい所だけれど、ほぼわかりきった内容を
習っている私の場合100点は無理でも、95点は欲しい所。
テスト当日に教わった箇所は、ノートにとった事は覚えていても何て書いたか思い出せず、
構造計算用係数なんて、必要なら見ればいいのだから覚える必要なしと判断し覚えてなかったり、
この詰めの甘さが自分の欠点とは知りつつも・・・。自己嫌悪。
息子のセンター試験初日、新聞を取りに郵便受けを覗いたら入っていたキットカット。

ご近所に、一緒に頑張る友も居れば、こうして応援してくれる友も居て、幸せな奴。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************

1/18撮
息子のセンター試験のお弁当用おにぎり。
合格(五角)おにぎり? 桜おにぎり?
具は、ちりめん生姜・鶏の照焼き・トンカツ。トンカツは、冷食だけど・・・。

ちりめん生姜はコレ
おにぎりにも!ちりめんじゃこ佃煮(しょうが風味)【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1740000041/
1/21撮
楽天の買うクーポンRaCouponを、初利用してお取り寄せした鴨・鴨・鴨。
照焼き・スモーク・パストラミ、各約200g×5個 送料込み¥4,980。
冷凍室にこんなに入るスペースがなく焦る私。なんとかなったけど。
全てひとつづつ味見完了。
スモークはまぁまぁ。他も悪くはないけど・・・。朝食のお供に重宝しそう。

1/23撮
息子の眼鏡を買いに、夕方一緒にお出かけ。
眼鏡の出来上がりを待つ間、空腹で我慢できないという息子をフードコートへ連れていったら、
スガキヤでラーメンって事に。
何年ぶりだろうスガキヤ。
買い物途中によく食べたソフトクリームですら、もう何年も食べていません。
眼鏡受取後、カルディに寄ったら、息子の要望でコーヒー豆を買うことになり、
スーパーに寄ったら、マルタイのラーメンを買うことになり、余計な出費が・・・。


1/24撮
前日行ったカルディで愛用のキャンベルコーンポタージュの仲間の
クリームパンプキンをみつけたので、きっと美味しいに違いないと3缶購入。
早速食べてみたら苦手な味。
食べれなくはないけれど、自分で作った方がずっと美味しい・・・。
ザンネン。
因みに、コーンポタージュは、20年来の愛用品。
手抜きしたい時は、とっても便利。

その他、雑記
現在通学中のスクールでは、筆記テストもアリ、60点以下は追試。

「素晴らしい得点!」と言いたい所だけれど、ほぼわかりきった内容を
習っている私の場合100点は無理でも、95点は欲しい所。
テスト当日に教わった箇所は、ノートにとった事は覚えていても何て書いたか思い出せず、
構造計算用係数なんて、必要なら見ればいいのだから覚える必要なしと判断し覚えてなかったり、
この詰めの甘さが自分の欠点とは知りつつも・・・。自己嫌悪。
息子のセンター試験初日、新聞を取りに郵便受けを覗いたら入っていたキットカット。

ご近所に、一緒に頑張る友も居れば、こうして応援してくれる友も居て、幸せな奴。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2014.01.24 (金) 08:40
久々の着画チェック
この所、朝薄暗いしバタバタしてるしで、
セルフチェック用着画を撮ってなかったので、たまには。

珍しくロングスカート。
はいらないかもと思いつつだったけど、ギリ大丈夫で一安心。
このコーデ+防寒着で出かけちゃったけど、全体にずんぐり。
せめてもっとスッキリタイプのブーツにしておけばよかった。
それよりも、旅行以降、蓄えすぎてしまった贅肉を
なんとかしなくては・・・(汗)
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
セルフチェック用着画を撮ってなかったので、たまには。

珍しくロングスカート。
はいらないかもと思いつつだったけど、ギリ大丈夫で一安心。
このコーデ+防寒着で出かけちゃったけど、全体にずんぐり。
せめてもっとスッキリタイプのブーツにしておけばよかった。
それよりも、旅行以降、蓄えすぎてしまった贅肉を
なんとかしなくては・・・(汗)
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2014.01.23 (木) 07:50
男性の何処を見る?
先日帰宅時に、お勉強仲間の男性と同じ電車に乗ったので、
しばしおしゃべり。
お若いから独身だと思っていたのに、聞けば既婚との事で、
昨日、学友若者女子達に報告したら「知ってたよ!」とのお返事。
彼女達、別に誰って事なく男性左手薬指の指輪チェックは欠かさない、
というか、ほぼ無意識にチェックしているらしく・・・。
そんなの気にとめた事もない私って、ジェネレーションギャップなのか、
それとも私が変わっているだけなのか?
今度、同世代女子に確認しなきゃ!!

因みに、私たち夫婦の結婚指輪は、超シンプルなかまぼこ型。
もう数年で銀婚式なので、これに重ねづけ出来るペアリングを
ティファニーで勝手に物色中の私。
先日の旅行の際、関空の免税店でさりげなくティファニーに夫を連れて入り、
「石がついてなきゃ、意外と安いでしょ!」に始まり、
「25年の記念にペアで買おうね!」と約束させちゃいました。
私って、結構、策略家なのかも・・・。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
しばしおしゃべり。
お若いから独身だと思っていたのに、聞けば既婚との事で、
昨日、学友若者女子達に報告したら「知ってたよ!」とのお返事。
彼女達、別に誰って事なく男性左手薬指の指輪チェックは欠かさない、
というか、ほぼ無意識にチェックしているらしく・・・。
そんなの気にとめた事もない私って、ジェネレーションギャップなのか、
それとも私が変わっているだけなのか?
今度、同世代女子に確認しなきゃ!!

因みに、私たち夫婦の結婚指輪は、超シンプルなかまぼこ型。
もう数年で銀婚式なので、これに重ねづけ出来るペアリングを
ティファニーで勝手に物色中の私。
先日の旅行の際、関空の免税店でさりげなくティファニーに夫を連れて入り、
「石がついてなきゃ、意外と安いでしょ!」に始まり、
「25年の記念にペアで買おうね!」と約束させちゃいました。
私って、結構、策略家なのかも・・・。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2014.01.22 (水) 08:04
ご近所トート新調
ずっと使っていた、ご近所お買い物バッグは、エルメス エールライン トート。
基本的に良いものを長く使うタイプなので、10年以上使い続けるなんてざらだけど、
長らく使い続け、ふと新調したいなぁと思ってしまい・・・。
そんなわけで、ゾウさん好きなのでHUNTING WORLD。
チャリティグッズのトートにしました。

このタイプは、知らなかったけれど、前からチャリティラインについては、
気になっていたんですよね。
型落ち品みたいだけど、問題ナシ。
ご近所トートとして使うのに、気軽に買えるお値段が魅力。
サイズがビミョーに大きいけれど、大きすぎるわけでもなく、
今後何年使うことになるのか?
生成りなので、汚れが目立って、案外すぐに使えなくなるかも?って
不安無きにしも非ずだけど、まずは満足のお買い物!!
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
買ったのは、コレと同じモノ

基本的に良いものを長く使うタイプなので、10年以上使い続けるなんてざらだけど、
長らく使い続け、ふと新調したいなぁと思ってしまい・・・。
そんなわけで、ゾウさん好きなのでHUNTING WORLD。
チャリティグッズのトートにしました。

このタイプは、知らなかったけれど、前からチャリティラインについては、
気になっていたんですよね。
型落ち品みたいだけど、問題ナシ。
ご近所トートとして使うのに、気軽に買えるお値段が魅力。
サイズがビミョーに大きいけれど、大きすぎるわけでもなく、
今後何年使うことになるのか?
生成りなので、汚れが目立って、案外すぐに使えなくなるかも?って
不安無きにしも非ずだけど、まずは満足のお買い物!!
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
買ったのは、コレと同じモノ

2014.01.21 (火) 08:28
幻のおやつ
お勉強仲間(男性)が、幻のラムネ菓子(笑)、生駒製菓本舗のレインボーラムネを、
みんなにひとつずつお裾分けしてくれました。

以前、café ことだま で、もらって食べた事はあるけれど、
こんな珍しいモノが突然やってくるとテンション上がります。
感謝!感謝!
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
みんなにひとつずつお裾分けしてくれました。

以前、café ことだま で、もらって食べた事はあるけれど、
こんな珍しいモノが突然やってくるとテンション上がります。
感謝!感謝!
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2014.01.19 (日) 08:10
「そんな事もするの?」的作業?
お休みにつき、アルバム作り進行中。
宿泊先でベッドに寝転んだまんま、手帳にざざっと描いたお部屋の平面プランを清書。

清書といっても、スケールで測っているわけではないので目分量のまんまだし、手書き。
お部屋に備え付けのレターセット、若しくは、メモ用紙があれば戴いて帰り、
それに清書するのがいつものパターン。
そして、これもアルバムに!
こんな事までしてるので、更に時間がかかるのです。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
宿泊先でベッドに寝転んだまんま、手帳にざざっと描いたお部屋の平面プランを清書。

清書といっても、スケールで測っているわけではないので目分量のまんまだし、手書き。
お部屋に備え付けのレターセット、若しくは、メモ用紙があれば戴いて帰り、
それに清書するのがいつものパターン。
そして、これもアルバムに!
こんな事までしてるので、更に時間がかかるのです。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************