2014.02.28 (金) 08:14
おにぎりな日々
ほぼおにぎり専用になっているお塩、海人の藻塩が無くなったので、
新しいのを開封。
この半年以上、毎日のようにおにぎりを作るので、
無くなるのが早い早い。

そして最近みつけて愛用し始めたのは、
混ぜ込み鮭わかめ(はごろもフーズ)の大袋タイプ。
250g入りなので、使い切れるのか心配だったけれど、
結構美味しいので、現在2袋目に突入。
毎日の事なので、お手軽にいろんな種類のおにぎりを作るには、
こういうのがあると助かります。
そんなおにぎり生活も、まもなく終了。・・・のはず。
でも、もう一回くらいは、おにぎり用に
ちりめんじゃこの佃煮を作らなきゃダメかも。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************

おにぎりにも!ちりめんじゃこ佃煮(しょうが風味)【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1740000041/
新しいのを開封。
この半年以上、毎日のようにおにぎりを作るので、
無くなるのが早い早い。

そして最近みつけて愛用し始めたのは、
混ぜ込み鮭わかめ(はごろもフーズ)の大袋タイプ。
250g入りなので、使い切れるのか心配だったけれど、
結構美味しいので、現在2袋目に突入。
毎日の事なので、お手軽にいろんな種類のおにぎりを作るには、
こういうのがあると助かります。
そんなおにぎり生活も、まもなく終了。・・・のはず。
でも、もう一回くらいは、おにぎり用に
ちりめんじゃこの佃煮を作らなきゃダメかも。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************

おにぎりにも!ちりめんじゃこ佃煮(しょうが風味)【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1740000041/
スポンサーサイト
2014.02.27 (木) 07:56
履き納めコーデ
ようやくマスク無しでも、人に迷惑をかけない状態になり、
久々に口紅&ファンデーション使用。
マスクで乾燥は防げたはずなのに、
風邪のせいで鼻・口まわりの肌はボロボロ。
面倒がらず、ちゃんとケアしなきゃいけませんね。

先日、暖かめの日だったけれど、もう2月も終わりだし
履き納めかもとムートンブーツで登校。
バーゲンでゲットした赤コールスキニーは、
丈が微妙に短いのでブーツインかロールアップ専用。
冬の間、ほとんど毎日タートルセーターなのに
何故か着てなかった白タートルに、紺のフードカーディガンを合わせて、
通学時は毎日がカジュアル。
タートルも好きだけど、フードも大好き。
タートルにフードカーデの日は、いったいどれだけあったのか。
コートの中で、フードがもたつくのはわかっていても、
やっぱり好きなのです。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
久々に口紅&ファンデーション使用。
マスクで乾燥は防げたはずなのに、
風邪のせいで鼻・口まわりの肌はボロボロ。
面倒がらず、ちゃんとケアしなきゃいけませんね。

先日、暖かめの日だったけれど、もう2月も終わりだし
履き納めかもとムートンブーツで登校。
バーゲンでゲットした赤コールスキニーは、
丈が微妙に短いのでブーツインかロールアップ専用。
冬の間、ほとんど毎日タートルセーターなのに
何故か着てなかった白タートルに、紺のフードカーディガンを合わせて、
通学時は毎日がカジュアル。
タートルも好きだけど、フードも大好き。
タートルにフードカーデの日は、いったいどれだけあったのか。
コートの中で、フードがもたつくのはわかっていても、
やっぱり好きなのです。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2014.02.26 (水) 07:50
ある意味教育番組?
毎週、息子と一緒に楽しみに見ているのは、テラスハウス。
録画しつつ、まずはリアルタイムで見て、
終わると即、副音声にしてもう一度見ると言う、
まるで大ファン。(そこまでファンでもないはずだけど・・・)
流石に今週は、入試前夜につき早寝の息子は見なかったので、
昨夜見たけれど。
若かりし頃はビバリーヒルズ高校白書を、
最近はゴシップガールを見てる私的には、
現実(かどうかは疑問だけど)でも狭いコミュニティ内で、
誰もが誰もと付き合っちゃうのね!な、おバカっぷりを楽しんでるのかも。

この所の見所はヨウさん。
最初っから見てないので彼の人となりはわからぬままだったけど、
いい歳してフラフラしてるダメ男だったのね。
ビジュアル的には悪くないだけに、ヨウさんをふったりなてぃって、
とってもお利口な良い子!!
どんなに賢くても、どんなに綺麗でも、男性を見る目がない子って、
それだけで格が下がる気がしちゃうから、こういう子大好き!
な~んて、娘もいないのに、ほとんど母親目線。
そして、何気にそんな事をつぶやきつつ、
「いい歳してフラフラな大人になっちゃダメよ!」と遠回しに
息子に忠告してる母なのでした。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
録画しつつ、まずはリアルタイムで見て、
終わると即、副音声にしてもう一度見ると言う、
まるで大ファン。(そこまでファンでもないはずだけど・・・)
流石に今週は、入試前夜につき早寝の息子は見なかったので、
昨夜見たけれど。
若かりし頃はビバリーヒルズ高校白書を、
最近はゴシップガールを見てる私的には、
現実(かどうかは疑問だけど)でも狭いコミュニティ内で、
誰もが誰もと付き合っちゃうのね!な、おバカっぷりを楽しんでるのかも。

この所の見所はヨウさん。
最初っから見てないので彼の人となりはわからぬままだったけど、
いい歳してフラフラしてるダメ男だったのね。
ビジュアル的には悪くないだけに、ヨウさんをふったりなてぃって、
とってもお利口な良い子!!
どんなに賢くても、どんなに綺麗でも、男性を見る目がない子って、
それだけで格が下がる気がしちゃうから、こういう子大好き!
な~んて、娘もいないのに、ほとんど母親目線。
そして、何気にそんな事をつぶやきつつ、
「いい歳してフラフラな大人になっちゃダメよ!」と遠回しに
息子に忠告してる母なのでした。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2014.02.25 (火) 13:39
便利なお薬袋
しつこかった風邪も、もうあと少しだけ残っている咳さえ
出なくなれば完治。
たかが風邪で2週間も苦しむなんて・・・。
1週間くらい前からは、息子までもが風邪っぴき。
受験生なので、風邪気味の段階で、
私と同じ内科で診てもらったけれど、その後悪化。
私と違って喉が痛み、咳よりも鼻づまりがひどいので、
薬がきれた後、耳鼻科へ。
久々に行ったこの耳鼻科、お薬袋に用法・容量だけでなく、
効能・副作用などの記載もされるようになって、
とっても便利になってました。

前から別紙にプリントしたものは、戴いていたけれど、
袋にあればもっと見やすいのに!と思っていたんですよね。
息子が赤ちゃんの頃からそうだったけれど、風邪の時は、
小児科よりも耳鼻科の方が、的確な薬を処方してくれるのか、
はたまた強いお薬なのかどちらかはわからないけれど、
確実に効果大のようで、症状は安定。
今日は、国立大学前期入試だというのに治ってはいないけれど、
耳鼻科のお薬のお蔭で、鼻づまりで頭が全く働かないなんて事もなく、
なんとか乗り切る事でしょう。
母が持ち込んだ風邪のせいで、
実力が発揮できなかったなんて事にはならないでね!!
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
出なくなれば完治。
たかが風邪で2週間も苦しむなんて・・・。
1週間くらい前からは、息子までもが風邪っぴき。
受験生なので、風邪気味の段階で、
私と同じ内科で診てもらったけれど、その後悪化。
私と違って喉が痛み、咳よりも鼻づまりがひどいので、
薬がきれた後、耳鼻科へ。
久々に行ったこの耳鼻科、お薬袋に用法・容量だけでなく、
効能・副作用などの記載もされるようになって、
とっても便利になってました。

前から別紙にプリントしたものは、戴いていたけれど、
袋にあればもっと見やすいのに!と思っていたんですよね。
息子が赤ちゃんの頃からそうだったけれど、風邪の時は、
小児科よりも耳鼻科の方が、的確な薬を処方してくれるのか、
はたまた強いお薬なのかどちらかはわからないけれど、
確実に効果大のようで、症状は安定。
今日は、国立大学前期入試だというのに治ってはいないけれど、
耳鼻科のお薬のお蔭で、鼻づまりで頭が全く働かないなんて事もなく、
なんとか乗り切る事でしょう。
母が持ち込んだ風邪のせいで、
実力が発揮できなかったなんて事にはならないでね!!
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2014.02.22 (土) 07:41
ちょっとだけ真面目になってみる?
年明けからお勉強をスタートしたけれど、実際には、
ほぼわかりきった内容をおさらいしている状態の私。
そんななので、お勉強をしている感覚皆無。
学友達の中には、私同様経験者も居ないわけではないけれど、
全く未経験の方が多くて落ちこぼれないように頑張っている方もいれば、
資格取得へ向けてスクールで学んでいる以上にお勉強している方も。
そうして頑張っている姿を見るにつけ、「こんなでいいのか?私!」と思う日々。
人並みとまではいかなくても、お仲間の半分程度は頑張らなくてはと、
おうちでもお勉強スタートしようかと・・・。

努力する能力皆無の私なので、どこまでできるか疑問だけど、
取り敢えずお勉強用ノートに無印のB5方眼ルーズリーフと
26穴バインダーを準備。
スクールで使っているノートは、チェリーテラスで
毎年戴いているメモ帳的ノートというふざけっぷりなので、
こんなにちゃんとしたノートを用意しただけでも、自分を褒めてしまったりも。
やっぱりこの程度のやる気じゃぁ続かないかも・・・。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
ほぼわかりきった内容をおさらいしている状態の私。
そんななので、お勉強をしている感覚皆無。
学友達の中には、私同様経験者も居ないわけではないけれど、
全く未経験の方が多くて落ちこぼれないように頑張っている方もいれば、
資格取得へ向けてスクールで学んでいる以上にお勉強している方も。
そうして頑張っている姿を見るにつけ、「こんなでいいのか?私!」と思う日々。
人並みとまではいかなくても、お仲間の半分程度は頑張らなくてはと、
おうちでもお勉強スタートしようかと・・・。

努力する能力皆無の私なので、どこまでできるか疑問だけど、
取り敢えずお勉強用ノートに無印のB5方眼ルーズリーフと
26穴バインダーを準備。
スクールで使っているノートは、チェリーテラスで
毎年戴いているメモ帳的ノートというふざけっぷりなので、
こんなにちゃんとしたノートを用意しただけでも、自分を褒めてしまったりも。
やっぱりこの程度のやる気じゃぁ続かないかも・・・。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2014.02.21 (金) 08:13
美味しいはずなのに・・・
少し前に夫にリクエストしておいたピエール・マルコリーニの
チョコレートがやって来たのは、風邪でバカ舌だった頃。

ようやくまともに味がわかるようになってきたので、
まずは、トリュフシャンパーニュから味見。
このトリュフ、直径2cmと普通のボンボン・ショコラに比べて小さいくせに、
ひとつ400円近くするのではないかと・・・。
(ちゃんと聞いていないのではっきりわからず)
流石に、味覚音痴の時に食べれる代物ではなく、
ようやく食べてみたというのに、お酒の味ってやっぱ苦手。
ザンネンな味覚の持ち主でした。
まだ、9種の味が楽しめるパレファンは食べていないので、こちらに期待。
きっとこっちは好みのはず!!
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
チョコレートがやって来たのは、風邪でバカ舌だった頃。


ようやくまともに味がわかるようになってきたので、
まずは、トリュフシャンパーニュから味見。
このトリュフ、直径2cmと普通のボンボン・ショコラに比べて小さいくせに、
ひとつ400円近くするのではないかと・・・。
(ちゃんと聞いていないのではっきりわからず)
流石に、味覚音痴の時に食べれる代物ではなく、
ようやく食べてみたというのに、お酒の味ってやっぱ苦手。
ザンネンな味覚の持ち主でした。
まだ、9種の味が楽しめるパレファンは食べていないので、こちらに期待。
きっとこっちは好みのはず!!
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2014.02.20 (木) 08:35
なんとかひとつ
息子の受験はまだ続いていますが、私大の結果は出始め、
なんとかひとつ合格を戴きました。

「確か昨年、ココに入学金払ったんですけど・・・」と
嫌みのひとつも言いたい所だけど、
まだ国公立が残っているので、その結果に期待!!
できれば前期、無理なら後期でもいいから合格して!と祈るしかない母。
私大の結果を見る限り、期待はしない方がいいのかもと思わないでもないけれど、
意外なまでに本人は前向きなので、なんとかしてくれるかなぁ・・・。
どうなる事やら・・・。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
なんとかひとつ合格を戴きました。

「確か昨年、ココに入学金払ったんですけど・・・」と
嫌みのひとつも言いたい所だけど、
まだ国公立が残っているので、その結果に期待!!
できれば前期、無理なら後期でもいいから合格して!と祈るしかない母。
私大の結果を見る限り、期待はしない方がいいのかもと思わないでもないけれど、
意外なまでに本人は前向きなので、なんとかしてくれるかなぁ・・・。
どうなる事やら・・・。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2014.02.19 (水) 08:27
100均マステ
マスキングテープブームのお蔭で、
100均でもかわいいマステを見かけるようになり、
いくつか購入。

ラッピングやメッセージカードのデコに使うって言うのが
王道のような気はするけれども、我が家では、キッチンで大活躍。
食品を冷凍保存する際に、日付や内容を書いておくのにぴったり。
以前は、かわいくもなんともない無地のマステを使っていたけれど、
2巻(何m巻かは失念)100円なら、ちょっとかわいい方がいいかなと。

昨夜も残った炊き込みご飯をおにぎりにして冷凍保存する際に、
マステを貼って日付記入。
ミッキーマステ活躍中!!
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
100均でもかわいいマステを見かけるようになり、
いくつか購入。

ラッピングやメッセージカードのデコに使うって言うのが
王道のような気はするけれども、我が家では、キッチンで大活躍。
食品を冷凍保存する際に、日付や内容を書いておくのにぴったり。
以前は、かわいくもなんともない無地のマステを使っていたけれど、
2巻(何m巻かは失念)100円なら、ちょっとかわいい方がいいかなと。

昨夜も残った炊き込みご飯をおにぎりにして冷凍保存する際に、
マステを貼って日付記入。
ミッキーマステ活躍中!!
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2014.02.17 (月) 08:26
早速リピート
以前、食べログでみつけて行ったら、予想以上に美味しかったうどん屋さん、
「情熱うどん 荒木伝次郎」でランチの昨日。

初めての時の感動はないけれど、やっぱり美味しい!
30分くらい待った甲斐アリ!!
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
「情熱うどん 荒木伝次郎」でランチの昨日。


初めての時の感動はないけれど、やっぱり美味しい!
30分くらい待った甲斐アリ!!
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2014.02.16 (日) 11:04
遅ればせながら

体調悪くて、バレンタインデーには何にも用意できず仕舞いだったので、
遅ればせながら、昨日焼いた超お手軽鉄板チョコケーキ!
フォンダンショコラのように、焼きたてトロトロが美味(のはず)。
ザンネンながら、風邪でバカ舌の今、味がイマイチわかりませんでした。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
iPhoneより投稿