2014.07.29 (火) 07:46
サイアク
ぐったりな癖にお休みにも出かけているせいなのか、
お休みで一気に気が緩んだせいなのか・・・。
疲れると即発熱する体質は健在(涙)

この後、38.5℃まで上がり、流石に欠勤。
すっかり解熱しもう出勤出来てるけど、
いきなりの欠勤って、サイアク・・・。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
iPhoneより投稿
お休みで一気に気が緩んだせいなのか・・・。
疲れると即発熱する体質は健在(涙)

この後、38.5℃まで上がり、流石に欠勤。
すっかり解熱しもう出勤出来てるけど、
いきなりの欠勤って、サイアク・・・。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
iPhoneより投稿
スポンサーサイト
2014.07.28 (月) 08:48
意外と美味!
お勤めでぐったりなんて言いつつも、週末には、お出かけ。
そのひとつ、ご近所大学の市民講座『パッククッキング』に参加しました。
1品ごとに1人分の材料をポリ袋に入れて真空パックし、
電気ポット等で指定時間茹でるという調理法。
少量のおかずを安全に(火を使わず)作るための講座です。

真空パックは、手でするので少量の空気が残っているけど、
それでもOKみたいだし、人数が多いので電気ポットには入りきらず、
鍋を使っての実習だったお蔭で、電気ポットの無い我が家にぴったり。
ごはんもこの調理法を使ったけれど、それについては炊飯器の方が断然正解。
ごはんを炊飯器で炊きつつ、その中で一緒に数品のおかずを茹で上げるのが一番いいのかも。
その炊飯器すら我が家は使ってないわけだけど・・・。
ポリ袋に調味料を含め材料全てを放り込むので、
適当に様子を見ながら味付けと言うわけにもゆかず、いちいち計量するのが面倒だけど、
その甲斐あって意外なまでに美味しく完成!!

お料理によっては、この調理法有効かも!
と言いつつ、慣れないやり方は、きっとしないんだろうけどね。
でも、楽しかったし、美味しかったので満足の講座でした。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
そのひとつ、ご近所大学の市民講座『パッククッキング』に参加しました。
1品ごとに1人分の材料をポリ袋に入れて真空パックし、
電気ポット等で指定時間茹でるという調理法。
少量のおかずを安全に(火を使わず)作るための講座です。


真空パックは、手でするので少量の空気が残っているけど、
それでもOKみたいだし、人数が多いので電気ポットには入りきらず、
鍋を使っての実習だったお蔭で、電気ポットの無い我が家にぴったり。
ごはんもこの調理法を使ったけれど、それについては炊飯器の方が断然正解。
ごはんを炊飯器で炊きつつ、その中で一緒に数品のおかずを茹で上げるのが一番いいのかも。
その炊飯器すら我が家は使ってないわけだけど・・・。
ポリ袋に調味料を含め材料全てを放り込むので、
適当に様子を見ながら味付けと言うわけにもゆかず、いちいち計量するのが面倒だけど、
その甲斐あって意外なまでに美味しく完成!!

お料理によっては、この調理法有効かも!
と言いつつ、慣れないやり方は、きっとしないんだろうけどね。
でも、楽しかったし、美味しかったので満足の講座でした。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2014.07.27 (日) 10:05
ぐったり・・・
酷暑の中、通勤開始しました。

遠慮がちにこっそりオフィスの窓からパチリッ!アングル悪し(汗)
私の働く部署は男性ばかり。
各部署1人2人いる女子も、あまり群れてない様子で、
お昼をご一緒する機会もなく、馴染むのに時間がかかりそう。
お仕事の方は、使用経験の無いAutoCADを使う時もあり、
処理能力が低すぎて申し訳なく・・・。
(それについては、上司もわかった上だけど)
そんなこんなで、慣れない環境に毎日ぐったり。
慣れてしまえば一気に楽しくなりそうな雰囲気なので、
秋頃には、仕事帰りのお楽しみも含め多いに楽しんでる事でしょう。
早く、慣れなきゃ!!
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
iPhoneより投稿

遠慮がちにこっそりオフィスの窓からパチリッ!アングル悪し(汗)
私の働く部署は男性ばかり。
各部署1人2人いる女子も、あまり群れてない様子で、
お昼をご一緒する機会もなく、馴染むのに時間がかかりそう。
お仕事の方は、使用経験の無いAutoCADを使う時もあり、
処理能力が低すぎて申し訳なく・・・。
(それについては、上司もわかった上だけど)
そんなこんなで、慣れない環境に毎日ぐったり。
慣れてしまえば一気に楽しくなりそうな雰囲気なので、
秋頃には、仕事帰りのお楽しみも含め多いに楽しんでる事でしょう。
早く、慣れなきゃ!!
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
iPhoneより投稿
2014.07.22 (火) 08:32
何処へ行ったのやら?
片道360.7kmのドライブで行った先は、広島だというのに、
持ち帰ったお土産は、なぜか「むらすずめ」と「きびだんご」。

広島銘菓は、よく母が送り届けてくれるので、違う方がいいかなと。
廣榮堂のきびだんごのパッケージがコレになって以来、
買うのはいつもココのに。
五味太郎氏の効果絶大!
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
持ち帰ったお土産は、なぜか「むらすずめ」と「きびだんご」。

広島銘菓は、よく母が送り届けてくれるので、違う方がいいかなと。
廣榮堂のきびだんごのパッケージがコレになって以来、
買うのはいつもココのに。
五味太郎氏の効果絶大!
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2014.07.20 (日) 10:11
お土産?
ひとりお出かけ中の母に息子からのリクエストは、
「地域限定スターバックスカードがあったら買って来て!」。
調べると三木SAのスタバで神戸限定が買えそう!

閉店時間を気にしつつ車を走らせ、なんとか間に合いゲット!

男子特有のコレクション病?
まあチャージ分は、使い切るんだろーし、
お出かけの際には協力してあげる事にします!!
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
iPhoneより投稿
「地域限定スターバックスカードがあったら買って来て!」。
調べると三木SAのスタバで神戸限定が買えそう!

閉店時間を気にしつつ車を走らせ、なんとか間に合いゲット!

男子特有のコレクション病?
まあチャージ分は、使い切るんだろーし、
お出かけの際には協力してあげる事にします!!
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
iPhoneより投稿
2014.07.18 (金) 15:28
美味!!
昨日は、友人とデート。

事前メールでは、『オシャレレストランランチじゃなくて、
ピビそば(油そば)とかお好み焼き食べに行くのでいいかな?』と言うので
「お好み焼き!」と即答。
けれども、話を聞いたらピビそばに興味がわき、
結局『まる喜』で初ピビそば!
ピリ辛で美味しくて、また食べたくなる味なのに、
次来れるのはいつになるやら・・・。

その後、FELDERCHEFに移動して、お茶とケーキ。
まだまだしゃべり足りず、更にスタバへ移動し、
おしゃべり三昧。
もっと、近くに住んでれば度々会えるのに、
遠くて滅多に会えないのがザンネン。
お勤めスタートすると、難しくなるけど、
もっと頻繁に会えるようにしたいなぁ!
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
iPhoneより投稿

事前メールでは、『オシャレレストランランチじゃなくて、
ピビそば(油そば)とかお好み焼き食べに行くのでいいかな?』と言うので
「お好み焼き!」と即答。
けれども、話を聞いたらピビそばに興味がわき、
結局『まる喜』で初ピビそば!
ピリ辛で美味しくて、また食べたくなる味なのに、
次来れるのはいつになるやら・・・。

その後、FELDERCHEFに移動して、お茶とケーキ。
まだまだしゃべり足りず、更にスタバへ移動し、
おしゃべり三昧。
もっと、近くに住んでれば度々会えるのに、
遠くて滅多に会えないのがザンネン。
お勤めスタートすると、難しくなるけど、
もっと頻繁に会えるようにしたいなぁ!
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
iPhoneより投稿
2014.07.17 (木) 08:03
長距離デリバリー
イーストドーナツよりケーキドーナツの方が好きなのに、
ふと思いつきここ数日でいったいいくつ作ったのか?
いったいいくつ食べたのか?なイーストドーナツを、
昨日は16個揚げました。
並行して、イギリスパン2本も。

それらを携えて、ひとりっきりの360.7kmのTRIP。

ガソリン価格高騰中の今、6km/l しか走らない車を、
約4時間半かっ飛ばしデリバリーしました。
我が家の男子は、ドーナツ6個を、
高校生の甥っ子は、ドーナツ4個を一気食い!
それでも、やせっぽちなのが羨ましい。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
iPhoneより投稿
ふと思いつきここ数日でいったいいくつ作ったのか?
いったいいくつ食べたのか?なイーストドーナツを、
昨日は16個揚げました。
並行して、イギリスパン2本も。

それらを携えて、ひとりっきりの360.7kmのTRIP。

ガソリン価格高騰中の今、6km/l しか走らない車を、
約4時間半かっ飛ばしデリバリーしました。
我が家の男子は、ドーナツ6個を、
高校生の甥っ子は、ドーナツ4個を一気食い!
それでも、やせっぽちなのが羨ましい。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
iPhoneより投稿
2014.07.16 (水) 10:23
プチプラで失態
以前、友人と「この歳になるとカジュアルでも上質なモノを着ないと
情けない感じになるよね!」なんて話しておきながら、
プチプラアイテムばかり買っている私。
特に目的も無くお買い物でブラブラする事は苦手なので、
バーゲンだからと言って出かけたりはしないけれど、
ネットショップの場合は、覗いてみる事多々。
先日もZOZOったし、今回もBARNYARDSTORMをひとしきり見た後、
いいモノを発見できず再びZOZOへ。

試着できない上、SALE品は返品不可なので失敗覚悟となると、
プチプラアイテムしか勇気もなく・・・。
そんな小心者ならば、素材等しっかりチェックすべきなのに、
プチプラで気が緩んだのか確認不足につき失敗。
なんと、夏の白いブラウスだというのに、おうちでお洗濯の出来ない
レーヨン90%を買ってしまいました。
生地の拡大写真を確認してコットンだと思っちゃったんですよね。
お出かけ着的でも、カチッとした印象でもないから、
普段着なのにクリーニングだなんて・・・。
着てみた感じは、とってもいいだけにより悲しい。
プチプラだからと言って、チェックが甘くなってはいけませんね。
以前も思い込みによる見間違いをしているというのに、学習効果ゼロ(泣)
でも、今回のお買物、クリーニング問題を除けば大成功!
studio CLIPのオーバーブラウスと天竺リバーシブルスカート、
OLIVE des OLIVEのチュニックブラウス。
若い子向けブランドで元々安価な上、SALEなので、
全て合わせても1万円もせず。
こういうのばっかり着てるとイケナイんだけど、
上質なモノは実店舗でしっかり試着して買う事にします。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
情けない感じになるよね!」なんて話しておきながら、
プチプラアイテムばかり買っている私。
特に目的も無くお買い物でブラブラする事は苦手なので、
バーゲンだからと言って出かけたりはしないけれど、
ネットショップの場合は、覗いてみる事多々。
先日もZOZOったし、今回もBARNYARDSTORMをひとしきり見た後、
いいモノを発見できず再びZOZOへ。

試着できない上、SALE品は返品不可なので失敗覚悟となると、
プチプラアイテムしか勇気もなく・・・。
そんな小心者ならば、素材等しっかりチェックすべきなのに、
プチプラで気が緩んだのか確認不足につき失敗。
なんと、夏の白いブラウスだというのに、おうちでお洗濯の出来ない
レーヨン90%を買ってしまいました。
生地の拡大写真を確認してコットンだと思っちゃったんですよね。
お出かけ着的でも、カチッとした印象でもないから、
普段着なのにクリーニングだなんて・・・。
着てみた感じは、とってもいいだけにより悲しい。
プチプラだからと言って、チェックが甘くなってはいけませんね。
以前も思い込みによる見間違いをしているというのに、学習効果ゼロ(泣)
でも、今回のお買物、クリーニング問題を除けば大成功!
studio CLIPのオーバーブラウスと天竺リバーシブルスカート、
OLIVE des OLIVEのチュニックブラウス。
若い子向けブランドで元々安価な上、SALEなので、
全て合わせても1万円もせず。
こういうのばっかり着てるとイケナイんだけど、
上質なモノは実店舗でしっかり試着して買う事にします。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2014.07.15 (火) 10:18
またひとつ発見!
両手に満たない数の応募、片手分の面接ですっかり疲れ果ててた就活ですが、
実は、以前の2次面接でなんとか内定をいただきました。
最初に応募した時点では、見向きもしなかっただろう
条件イマイチっぽい求人に応募した結果、
不採用になった何処よりもオフィス環境のいい所に決まって、
やっぱり私って仕事運には恵まれてるみたい(と思いこむ事に!)。
いい年齢でろくな経験もない専門職(的雑用担当?)で採用いただけてラッキー!!
まもなくお勤め開始するけれど、今度はちゃんと長く勤続しなくては!!

今朝のリビング(文章とは無関係)
今回の就活での数回の面接では、面接担当者が同世代という事もあり
緊張しない自分には気付いていたけれど、もうひとつ発見!
面接でのやり取りの中で、面接担当者のお嬢さんの結婚後の暮らしの事、
自宅設計時の奥様との交渉の事、以前の職業の事、息子さんの学校の事等々、
プライベートな事をちょこちょこ伺ったんですよね。
全て私への質問の答えからの流れでそんな話題へと発展しているのだけれど、
そういう事を喋らせちゃうって、やっぱり年齢の所為。
すっかりおばちゃんの私を前にうっかりご自分の事も話しちゃうんでしょうか。
若い頃ならあり得ないこの状況、面接担当者に悪い印象を
与えていない事は確かだけど、採用への効果は無かったようで・・・。
でも、人見知りで雑談が苦手なはずだったけれど、
意外と大丈夫な自分を発見して、歳とるのも悪くないなぁと思っている私です。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
実は、以前の2次面接でなんとか内定をいただきました。
最初に応募した時点では、見向きもしなかっただろう
条件イマイチっぽい求人に応募した結果、
不採用になった何処よりもオフィス環境のいい所に決まって、
やっぱり私って仕事運には恵まれてるみたい(と思いこむ事に!)。
いい年齢でろくな経験もない専門職(的雑用担当?)で採用いただけてラッキー!!
まもなくお勤め開始するけれど、今度はちゃんと長く勤続しなくては!!

今朝のリビング(文章とは無関係)
今回の就活での数回の面接では、面接担当者が同世代という事もあり
緊張しない自分には気付いていたけれど、もうひとつ発見!
面接でのやり取りの中で、面接担当者のお嬢さんの結婚後の暮らしの事、
自宅設計時の奥様との交渉の事、以前の職業の事、息子さんの学校の事等々、
プライベートな事をちょこちょこ伺ったんですよね。
全て私への質問の答えからの流れでそんな話題へと発展しているのだけれど、
そういう事を喋らせちゃうって、やっぱり年齢の所為。
すっかりおばちゃんの私を前にうっかりご自分の事も話しちゃうんでしょうか。
若い頃ならあり得ないこの状況、面接担当者に悪い印象を
与えていない事は確かだけど、採用への効果は無かったようで・・・。
でも、人見知りで雑談が苦手なはずだったけれど、
意外と大丈夫な自分を発見して、歳とるのも悪くないなぁと思っている私です。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
2014.07.14 (月) 09:00
おうち着コーデ
昨日、バイトの入り時間を間違えてた息子の所に呼び出し電話。
いつもは自転車だけど「車を出して!」と言われ、
仕方なく外出。(ちょっとした賄賂を頂戴しているので断り切れず)
一日中家の中で過ごすつもりだったので、すっぴん・ボサボサ頭に
いつも以上にカジュアルスタイル。

バイト先まで行くならば、帰りにスーパーでもと、いちおうカーディガンを
肩掛けしてみたものの、ボサボサ頭の威力手強し(問題はソレだけじゃないけど)
やっぱカット合ってないのかも。
美容室ジプシー続く模様。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************
いつもは自転車だけど「車を出して!」と言われ、
仕方なく外出。(ちょっとした賄賂を頂戴しているので断り切れず)
一日中家の中で過ごすつもりだったので、すっぴん・ボサボサ頭に
いつも以上にカジュアルスタイル。

バイト先まで行くならば、帰りにスーパーでもと、いちおうカーディガンを
肩掛けしてみたものの、ボサボサ頭の威力手強し(問題はソレだけじゃないけど)
やっぱカット合ってないのかも。
美容室ジプシー続く模様。
*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村シンプルライフ
*******************************************