fc2ブログ
2015.05.31 (日)  10:58  美味しいがいっぱい
先日の旅での仙台街歩きグルメレポート!


まずは、絶対はずせない牛たん。
牛たんの一仙にて。
普通の居酒屋風の佇まい。

150531_01.jpg

牛たん・真とろたん・牛たんシチューをオーダー。
真とろたん、やわらかくって美味し~い!
たんシチューもサイコー!


散策中のおやつは、阿部蒲鉾店本店限定ひょうたん揚げ。

150531_02.jpg 150531_03.jpg

アメリカンドックの蒲鉾版。
いつも行列ができているらしく、すぐに買えたけれど、お店周辺には、
食べてる最中の人がいっぱい。


ランチはカフェ飯をとグゥー(gout)へ。

150531_04.jpg

パスタのランチ「明太子クリームソースリガトーニ」とごはんのランチ「つくねの照り焼き」。

150531_05.jpg 150531_06.jpg

いつものごとく両方共シェアして味見の私達。
あれこれ食べれて満足
スタッフお二人共女性だし、女子好みの雰囲気のお店なので、
お客様も女子ばかりかと思いきや、常連風年配男性お一人様の姿も数人。


夕食は、仙台B級グルメ『麻婆焼きそば』を求めて『広東飯店 美香園』へ。

150531_07.jpg 150531_08.jpg

麻婆焼きそば・冷やし中華・海老チリ・小籠包・ビールをオーダーしたら、
どれも1皿が1.5人前はありそうなボリュームで2人共お腹ははちきれそうに。
でも、美味しかった!
麻婆焼きそばも食べれて大満足!


まだ、他にも美味しものを食べてきたけれど、ひとまずこれだけ。


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ

Instagram ID : pls_marple
*******************************************





スポンサーサイト



2015.05.30 (土)  17:30  軽井沢からの
先日のお仕事帰りの寄り道では、
『高原リゾート 美味しいもの 美しいもの』も覗いてきました。
そして、軽井沢は丸山珈琲でいくつかテイスティングし、
丸山珈琲のブレンド・クラシック1991を購入。
珈琲は、バタバタしている平日に淹れても美味しく淹れられない私なので、
お休みの今日開封。

150530_01.jpg 150530_02.jpg

丸山珈琲なので、基本はフレンチプレスかなと、まずは豆を粗く挽いて。
若干豆の量が少なかったかも・・・。
ゆったりした時間の中でも、珈琲上手になれない・・・。
大雑把はイケマセン。
きっちり計って、明日も1杯。


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ

Instagram ID : pls_marple
*******************************************




2015.05.29 (金)  08:32  くるみの木の・・・
お仕事帰りに、阪急うめだ本店で開催中の
石村由起子『住まう空間・暮らしの道具』」に立ち寄ってきました。

150529_01.jpg

ざっと見て回ったけれど、触手が動かず。
物欲がなくなったのならいいのだけれど、
逆に、そのモノの専門店でホンモノが数ある中から
自分の好みのモノを選びたいと思ってしまったから。
でも、暮らしのしつらえの参考になる事もいっぱい。
久しくくるみの木には、行ってないけれど、
ちょっとした寄り道で見れてよかった。


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ

Instagram ID : pls_marple
*******************************************




2015.05.28 (木)  08:34  新たな楽しみ
息子が幼い頃は、当然家族揃ってのお出かけ。
基本的に子供中心に行先を考えるので、行きたい所はてんこ盛り。
中学生になった頃から、一緒にお出かけする事なんてほとんどなくなり、
どこかお出かけしたいけれど、夫婦ふたりでいったい何処へ?な状況に。

そこで、今回の旅にはひとつテーマを決めました。
『優良建築探訪の旅』
元々、遊園地よりは、明治村だのリトルワールドだのが好きな我が家(私?)。
きっと楽しいに決まってる!!ちょっと変わった趣味かもしれないけど・・・。
というわけで、あれこれ調べて日程とすり合わせ、行く事にしたのは白石市
なぜか、デザイン性の高い公共建築が点在している街なのです。
レンタカーに乗ってあちこち巡ってきたのは・・・。

白石市営鷹巣第二住宅(シルバーハウジング)
150528_02.jpg

白石市文化体育活動センター ホワイトキューブ
150528_03.jpg

白石市営鷹巣住宅
150528_04.jpg

しらさぎ橋
150528_05.jpg

白石市立白石第二小学校
150528_06.jpg

白石市情報センター Athenae
150528_07.jpg

白石城もいちおうね。
150528_08.jpg

朝一にレンタカーを借りて仙台を出発したので、お昼には見学完了。

IGマップもこんな感じに!
150528_01.jpg

白石と言えば名物温麺があるみたいだけど、それには目もくれず
食べたいランチを求めて移動。
建築探訪のみの白石滞在となりました。
楽しかった~♪


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ

Instagram ID : pls_marple
*******************************************





2015.05.27 (水)  08:55  ちょっといいところに
今回の休暇、仙台へと飛んできました。
1泊くらいは、仙台近場のちょっといいところのお宿にしようと、
らくだ倶楽部一休.comでサーチし、松島のホテル海風土に決定。
日本三景のひとつだし、温泉だし、仙台から近いし、いい感じ。
ちょっと贅沢に、お部屋に露天風呂のあるプラン。

150527_01.jpg

広いお部屋の外は、露天風呂のあるデッキとお庭を抜けて、松島の絶景。
露天風呂につかりながら絶景を眺めることを期待したけれど、
流石にそれは無理でした。
垣根をそんなに低くしたら、海岸沿いから丸見えなので仕方なし。
屋上にも露天風呂があり絶景を眺める事ができたはずだけど、
すっかり暗くなってから利用したので、
星空を見ながら広い露天風呂をひとしきり独り占め!!
あ~極楽!!
そして当然、朝から露天風呂!

150527_02.jpg
お部屋から見た日の出

150527_03.jpg
朝風呂万歳!

そんなお部屋に満足しお料理にもかなり期待はしていたのだけれど、
こちらはいまひとつピンとこず。
豪華なお料理が並ぶも、味が少々濃いのが気になったり・・・。

150527_04.jpg 150527_05.jpg
夕食、まだまだいっぱい!

でもお刺身は美味しかったし、ホヤ初体験!うーん苦手(笑)

150527_06.jpg
朝食 湯葉豆腐のお鍋や笹かまぼこもアリ

お料理には感動なくとも、松島1泊は大満足。
たまには、贅沢しないとね!!


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ

Instagram ID : pls_marple
*******************************************




2015.05.26 (火)  08:07  ちょっと旅に
勤め先の上司がリフレッシュ休暇を取らなければいけないと言うので、
半秘書的な仕事内容の私も便乗してお休みしちゃいました。

150526_01.jpg

木曜午後に飛行機に乗ってビューンとおでかけ。

150526_02.jpg

そして昨日、自宅に戻ること無く、飛行機降りたその足で職場直行。
お休み中は、とっても楽しかったけれど、今週は長〜い1週間になりそう。
頑張らなきゃ!

お出かけ日記は、また少しずつUP予定。
ちょっと変わった楽しみ方ひとつ発見しちゃいました。


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ

Instagram ID : pls_marple
*******************************************





iPhoneより投稿





2015.05.21 (木)  09:32  IG活用術 その2
ブログ歴5年、FB歴2年弱、IG歴1ヶ月。
私なりになんとなく棲み分けして利用中。
そしてまたひとつIG活用術発見。
インスタグラムでは、位置情報付でpostするとマップに
写真が貼り付くフォトマップ機能があるようですね。

150521_01.jpg

この機能、「この辺りにいいお店なかったっけ?」なんて時に使える
データベースとして便利そう。
わざわざ公開するようなDBではないけれど、視覚に訴えてくるので
探しやすくて個人的活用には、絶対便利。
そんなわけで、過去の写真を漁っては、「postしなくっちゃ!」とはりきってます。
写真撮影の際には、位置情報を付加せず保存しているので、
以前行った所の住所を探したり、結構手間取るけれど、
とにかく地図に写真が埋まるのが楽しいのですよね。
海外旅行の写真なんかも使えそうなのがあればpost!
世界は広くて、行った所はほんの少しだけど、少しづつでもpost! post!
寝室にかけてある世界地図のアップグレード版を作ってるみたい!
ほんと楽しい!


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ

Instagram ID : pls_marple
*******************************************



2015.05.18 (月)  09:52  イカスミではございません
日曜の予定を考えると、「やっておかなくては!」と
土曜の夜になって作り始めたのは、イギリスパンとベーグル。

150518_01.jpg

超久々のベーグルだというのに、ふと思いつきブラックココアを投入。
粉の一部をココアに置き換えたけど、もともと水分の少ない生地が
更に水分不足を訴え、少々水を補ったものの、わっかのつなぎ目の接着度が低かったらしく、
ケトリング中にはがれてしまいショック。
久々なのに基本を外れててはイケマセン。

150518_02.jpg

わっかはちぎれ気味だけど、なんとか焼き上がり、昨日食べたベーグルサンド。
(チキンソテー・蒸しかぼちゃ・チーズ・レタス)
形はイマイチだったけれど、ブラックココアベーグルは、なかなかのクリーンヒット。
また作ろっ!!


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ

Instagram ID : pls_marple
*******************************************




2015.05.17 (日)  19:44  どうしてこんな事に
冷え切った我が家に嫌気がさしたのか、はたまた愛情不足に抵抗したのか、
冬の間にはらはらと葉っぱを落としてしまったウンベラータが復活の兆し。

150517_01.jpg

あーよかった。


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ

Instagram ID : pls_marple
*******************************************




2015.05.16 (土)  09:51  香りにやられちゃってます
ごくたまに『手が若いね』と褒められ、お世辞とは思いつつも
嬉しがっている私。

150516_01.jpg

実は、子供の頃から少し寒くなるとあっという間にしわくちゃお手々になるのが
恥ずかしくて、母も使っていたハンドクリームが愛用品。
お仕事中なんて、トイレから帰ってくると確実にハンドクリーム塗り塗りが鉄則。
褒めてもらえるのは、きっと長年のその成果。
いつもは、ザーネクリームに決めているけれど、ホテルからお持ち帰りした
アメニティのボディローションが残ったまんま使いそうもないので現在使用中。
そして、ACCA KAPPAのシアバター入りGreen Mandarinにやられちゃってます。
あまりの香りの良さに、ついついクンクンしちゃうほど。
オーデコロン買おうかなぁ・・・。


*******************************************
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村ライフスタイルブログ シンプルライフへ  
にほんブログ村シンプルライフ

Instagram ID : pls_marple
*******************************************